ガーデニング・農業
こんにちは
ミズタニです。
皆様はお風呂場の窓や鏡をどのような方法で掃除をしていますか
以前、私は布で拭いていました。
ところが、布で拭くと拭き跡が付いてしまったり、繊維や鏡に付いていたホコリが残ってしまったりして、あまり綺麗になりませんよね
特にお風呂場は湿度が高いせいか、どんなにきつく布を絞っても、拭いているうちに布が濡れてきて水の跡が残ってしまいます
そんなある日、お掃除の達人にお会いする機会に恵まれたのです
そこで、このお風呂の鏡拭きの苦労について相談してみたところ、とてもカンタンでなおかつ、効果的なお掃除グッズを教えて頂きました
早速使ってみると、本当に感動するほどキレイになったのです
これまでの苦労は何だったのというくらい
そのお掃除グッズがこちらになります
【OXO/オクソー】 ミニスクィージー
こちら、何だかお分かりになりますか
これはスクィージーと言って、ガラスなどに付いた水滴を取り除くヘラのような道具です
車のワイパーをご想像頂ければご理解頂けると思います
このスクィージーで鏡や窓ガラスをなぞるだけで、びっくりするくらい水が切れるのですよ
もちろん跡もほとんど残りません
柔らかくて持ちやすいグリップなのも見逃せないポイント
さらに吸盤式のフックも付属しているので、お風呂場のタイルに貼り付けておけば、入浴中、鏡が見たいときなどに手軽にサッと使えます
コンパクトサイズ(150mm)なので、キッチンのシンク周りにも便利ですよ
また、こちらの商品には、大きな窓を拭くときに便利な大きいサイズ(幅210、245mm)のシリーズ品もありますので、用途に合わせてお選び頂けます
信じられないくらいスッキリと水が切れるスクィージー。
一度使ってみたら、その便利さにもう手放せなくなりますよ
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
気が付けば10月も半ば。気候的にも過ごしやすい季節になりましたね
マエダ家では毎年この時期になると、庭のお手入れを一気に済ませてしまうのが恒例です
今年は「道に面した塀をオシャレにしたい」という妻からのリクエストで、アルミの味気ない塀から天然木の塀に替えてみました
取り掛かる前は「塀の交換はプロに任せたほうが良いのでは」と思っていたのですが、始めてみるとなかなか手軽に、楽しくできたんです
そこでうれしくなって、本日のブログのネタにしてみました
我が家で使った塀はこちらになります
【アイリスオーヤマ】ルーバーラティス 1200mm幅 ブラウン ML-612Y 4枚セット
なかなかいい感じじゃないですか
こちらは幅1.2m×高さ0.6mのルーバーラティスです
ルーバー状なので外から目隠しになる上、ほど良い風除けにもなるというスグレモノ
だから、家周りの塀としてだけなく、道に面した窓の外に取り付けて目隠しにしたり、ルーフガレージの横に付けてデザイン的なアクセントにしたりと、使い方次第で色々可能性は広がります
別売りのラティス専用金具を使用すれば、手軽にお好きな場所に取り付けられるのですよ
しかも防腐・防カビ効果のある合成樹脂塗料(アルキド系)を使用しているので、耐候性にも優れています
すっかりきれいに変身した我が家の塀を見て、妻も大満足
おかげで晩ごはんがいつもより豪華だった気がします
皆様のご家庭も、手軽にお庭の模様替えをしてみませんか
家の印象がぐっと変わりますよ
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
皆様は普段バケツを使うことがありますか
お掃除のときはもちろん、洗車やガーデニングで使ったり、汚れ物のつけおき洗い用の容器にしたり、アウトドアでは氷と飲み物を一緒に入れて冷やしたりなど、暮らしの様々なシーンで活躍してくれます
最近では100円ショップでも売っていたり、雑貨屋ではインテリアにも使えそうなカラフルなタイプがあったりしますよね
とても便利なのですが、使わないときは結構邪魔にならないでしょうか
そこで本日は、使いやすく収納にも困らない便利なバケツをご紹介します
折り畳みバケツ ソフトバケツ7.8L
こちらのバケツは、やわらかい素材でできていて、なんと使わないときには折りたたんで収納できるのですよ
折りたたんだときのサイズは(約)幅296×奥行き330×厚さ47mm
これならちょっとした隙間にも収納できますよね
持ち運ぶときもトートバッグの中に入れられるサイズですし、車の中でも場所を取りません
また、かさばらないので防災用グッズとして備えておくのにも便利です
カラーはブルー・イエロー・グリーンの3色
鮮やかなビビッドカラーなので、小物入れとしてお部屋で使用しても素敵ですよね
いろいろ使えて邪魔にならないバケツ。
皆様のご家庭にもいかがですか
収納スペースの少ない、ワンルームマンションにお住まいの方にもオススメですよ
こんにちは
ミズタニです。
先日、マンション住まいだった友人のご実家が、庭付きの素敵な家に引越しされました
そちらのご家族は皆、ネコ好きと言うことで、引越し祝いには何かしらネコ
にかかわる物にしようと思っていた矢先、とてもかわいらしいグッズを見つけ迷うことなく決めました
ネコ好きの方なら、きっと気に入って頂けるはずのグッズがこちらになります
ガーデンオーナメント ネコ
こちらは愛らしいネコちゃんのオーナメントです
すました表情とポーズがとても愛くるしいですよね
どちらかと言えば犬派の私ですら、これは欲しいと思った程です
素材はポリレジン製なので濡れてもOK
前脚の下にあるボックスには「WELCOME」と言う文字があしらわれているので、お庭や玄関扉の外にピッタリです
このネコちゃんを見れば、訪れたお客様は笑顔になられるでしょう
もちろん室内に置いてもステキですよね
友人のご家族にも大喜びして頂けました
「私は犬好きだから・・・」と言う方も大丈夫。
こちらのオーナメントには、ワンちゃんバージョンもあるのですよ
ほら、こちらもカワイイですよね
実は、私も犬バージョンを購入してしまったのです
おかげで殺風景だった我が家の庭もかわいらしくなって、近所の子どもたちがよく遊びに来るようになりました
皆様のお庭にもいかがですか
ペットの飼えないマンションにお住まいの方も、このネコちゃんやワンちゃんがお家にいてくれれば心が癒されますよ