2015年9月
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
先月、当店の女性スタッフに「店長、ちょっとお腹出てきましたね」と、言われました
内心「ギクッ」としたことは言うまでもありません
薄々は感じてはいて、「なんとかしないといけない」とは思っていたのですよ
そこで、この機会に何か運動を始めようと決心しました
まずは今月から自転車通勤を始めています
ただ、私は自転車に乗るのが久しぶりなので、できるだけ乗りやすく、でも決して「おじさん風」にならないおしゃれなクロスバイク系の自転車を探しました
そして見つけた自転車がこちらです
マイパラス 26型 6段変速付き クロスバイク自転車
おしゃれなデザインですね
こちらの自転車で私が一番気に入っているところは、アイボリーのタイヤです
このタイヤのおかげで、自転車全体が個性的でおしゃれな雰囲気になっています
もちろん乗りやすさや走行性も抜群ですよ
例えばこのサムシフトとディレイラー
こちらは走行性と機能性で定評がある「シマノ製」です
握りやすいコンフォートグリップも嬉しいですね
また、疲れにくいオリジナルサドルも魅力。
長時間乗っていてもお尻が痛くなりにくいのです。
カラーは、レッドガーネット、ラピスブルー、パールホワイト、ブラックオニキスの高級感あふれる4色です。
乗りやすくておしゃれなので、女性の方にもオススメですよ
自転車通勤を始めて本日で1ヵ月
運動量が多くなったせいか、家で食べるご飯がおいしくて…ハッ
ご飯がおいしくて食べる量が増えてしまったから、お腹がまったく引っ込まないのですね…
そして明日からは10月ですね
スポーツの秋とも言いますし、皆様もぜひいかがですか
ハートマークショップの商品仕入れ担当のシミズです。
今回ご紹介する商品は、東京に本社を置き、鞄・バッグ類の製造から販売まで手がける「アジア・ラゲージ」のキャリーケース・スーツケースです
当店で人気の鞄・バッグ類と言えば、柔道着の生地を使った、「sasicco」シリーズがありますが、「アジア・ラゲージ」も鞄・バッグ類のラインアップが充実なシリーズとなります
「アジア・ラゲージ」は、消費者の皆様のニーズに裏打ちされた製品を作り続けることで、大手のメーカーに真似のできない、オンリーワンの製品を作り続けるメーカーとしての地位を着実に築いています
そんな「アジア・ラゲージ」から、今回ご紹介するのはこちらの商品です
【アジア・ラゲージ】
Wフロントポケット ハードキャリーケース 容量36リットル
こちらの商品を当店で取り扱うにあたり、販売の打ち合わせと仕入れ商品の最終確認をかねて、「アジア・ラゲージ」にお邪魔したのですが、個性的でデザイン性あふれるキャリーケース・スーツケースが数多く展示してありました
なかでも、デザイン性・機能性ともに目を引くのが、今回ご紹介する「Wフロントポケット ハードキャリーケース」ではないでしょうか
こちらの商品は、今年の夏に開催された「DESIGN TOKYO大賞 2015」にもエントリーされた、見た目もおしゃれなキャリーケースです
また、最大の特徴は、「Wフロントポケット」
フロントポケットを2つにすることで、より機能的な収納を実現しています。
他にも、盗難防止機能の「TSAロック機能」など、キャリーケース・スーツケースには欠かせない機能とアイデアが満載ですので、詳細はページ下部にあるリンクからご覧頂ける商品ページからご確認下さい
また、「アジア・ラゲージ」ではアフターサービスにも力を入れており、製品を購入されたすべてのお客様に「ALIプライオリティー」の資格を所持して頂き、アフターケア、メンテナンス等を誰よりも優先させて頂くサービスを実施しています
そして、当店で取り扱っているカラーは、上記のアイビーブルーの他に、パールホワイト、ブラックブラッシュ、クリムゾンローズレッド、チェリーピンク、チョコレートブラウンの6色となります。
お好みによってお選び下さい
旅行シーズンだけでなく、普段の出張などにも活躍しそうなキャリーケース
皆様も、ぜひいかがですか?
こんにちは
ヤマダです
これまでヤマダはこのブログでたくさんのsasiccoのバッグをご紹介してきました
今回は、いつでも気軽に持ち歩けるsasiccoのリュックをご紹介します
sasicco リュック
改めてご説明しますと、sasiccoは「三河木綿」を原料にして、「刺し子織り」という技術で作られたバッグのブランドです。
耐久性、耐火性、保温性、吸湿性に優れ、肌触りも良いので、「質の良い綿織物」として江戸時代から受け継がれています。
また、柔道着の生地にも使用されているので、その丈夫さが窺えますね
今回ご紹介するリュックはタウンユースでもアウトドアでも活躍してくれるリュックです。
バイクや自転車での通勤・通学はもちろん、日帰りのハイキングや登山、そしてショッピングのときなど、様々なシーンでお使い頂けます
sasiccoのリュックは丈夫で、容量もたっぷり。
内側にメッシュポケットが付いているので家の鍵など細かい小物もバラバラになりません
また、シンプルなデザインなので、どんな服装にも合わせやすいですよ
カラーは、消防刺し子、赤、黒の3色です。
背中にフィットする生地が心地良いsasiccoのリュック
皆様もぜひいかかですか?
こんにちは
ヤマダです
今月の2日にこのブログで、当店のマエダ店長が山崎実業の代表シリーズ「tower」の靴べらをご紹介しました
「tower」と言えば、キッチン・リビング・サニタリーなどご家庭で活躍する数々のインテリア雑貨が揃っているシリーズで、どれを見てもとてもスタイリッシュなのです
ヤマダは最近、シンプルなマガジンラックを探していたので、もしや「tower」シリーズにあるのでは?と思い、マエダ店長に聞いてみると…ありました
しかもヤマダのイメージにぴったりのラックが
素敵で便利なので皆様にもご紹介します
山崎実業 マガジンラック タワー
こちらのマガジンラックは、コンパクトなサイズになっています
ソファサイドにぴったりと収まる上に、ハンドル付きなので持ち運びもラクラク
掃除のときもさっとどかすことができるのです
また、昼間はリビングで使い、夜
はベッドサイドに移動という使い方もできますよ
中央に仕切りがあるので、A5サイズの本も倒れず収納できます
カラーはスタイリッシュなブラックと爽やかなホワイト。
インテリアに合わせてお選び頂けます
ヤマダは今月号の雑誌と読みかけの単行本などをこのラックに入れて家中持ち運んでいます
どの部屋に置いておいても、違和感のないデザインも嬉しいですね
ヤマダのイチオシのマガジンラックです
皆様のご家庭にもいかがですか