ハートマークショップ商品仕入れ担当のシミズです。
先日、キッチン用品を取り扱う商社の展示会に行ってきました
会場内には、様々なアイデアを取り入れたキッチン用品がディスプレイされており、中でも目に付いたのが、「色とりどりのホーロー製品」。
ホーローは、ケトルや鍋など様々な製品の素材として利用されています
無機質になりがちな金属製品に彩りを加え、キッチンが明るく華やかな雰囲気になるのが魅力のひとつです
そこで今回は、富士ホーロー社製のホーロー容器をご紹介します
【富士ホーロー】
クッカシリーズ 浅型角容器 3点セット
こちらは、蓋付きで食品保存に最適なホーロー容器です。
富士ホーローは、60余年ホーロー製品に携わっている会社。
豊かな経験と実績で培ったノウハウと最新のテクノロジーにより、優れたホーロー製品を数多く開発しています
今回ご紹介するクッカシリーズは、フィンランドで愛されているお花をモチーフにした北欧風のデザインが人気のシリーズになります
モダンでオシャレな雰囲気がキッチンを楽しく彩りますよ
ホーローは、表面がガラス質なので、ニオイが付きにくく、キムチや梅干しなどのニオイの強い食品の保存に適しています。
また、雑菌が繁殖しにくく、汚れが落ちやすいので衛生的
さらに、耐熱性に優れているので、冷凍庫でも保存ができ、オーブンや直火での使用も可能です
見た目がオシャレで、保存容器や調理器具にもなる優秀なホーロー容器
皆様ぜひ、こちらのホーロー容器を使っていろいろな料理を楽しんでみてはいかがですか?
【富士ホーロー】 クッカシリーズ 浅型角容器 3点セット
こんにちは
ミズタニです。
4月も下旬となりました。
花粉の時期も終盤かと思いきや、これからの時期はイネ科の花粉が押し寄せてきます
花粉症と言えばティッシュは必需品
一般的には、ボックスティッシュを使っている方が多いことでしょう
ボックスティッシュって便利ですが、意外と場所を取ると思いませんか
オフィスで使いたいけれど、机の上はスペースが狭くなるので置きにくかったり、机の引出しに入れると他の物とかさばったりしてしまいます
リビングで使うときも、身近に置いておきたくても結構場所を取ってしまうのです
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれる素敵なグッズをご紹介します
山崎実業 ティッシュケース リン
こちらは縦型のティッシュケースです。
縦にして置くので、狭いスペースでも気軽に置くことができます
また、しっかりとした安定感があるので倒れにくく、さらに使いやすさも抜群です
これならオフィスでも使えますね
そして、素材には温かみのある天然木を使用
美しいフォルムと深みのある木目がお部屋をモダンな雰囲気にしてくれます
ちょっとしたスペースに置けるスタイリッシュなティッシュケース
皆様のお手元に、ぜひいかがですか
山崎実業 ティッシュケース リン
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
皆様、もうすぐGWですね
大型連休を利用して海外旅行に出かける方も多いでしょう
旅行で飛行機を利用したとき、預けた荷物がなかなか出てこなくて不安になった経験はありませんか
旅の予定が詰まっているのに、荷物のせいでスケジュールが乱れてしまうのは残念なことですよね
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれるキャリーケースをご紹介します
【アジア・ラゲージ】
機内持ち込み適応サイズ
ハードキャリーケース 40L
こちらは100席以上の飛行機であれば、機内に持ち込みができるキャリーケースです。
コンパクトなボディとは裏腹に、内容量はなんと40リットル
底面を低くし、多くの収納スペースを確保しているのです。
さらに、旅先で荷物が増えてしまっても、拡張ファスナーを広げれば、容量がさらに7リットルもアップするので安心ですよ
また、キャリーケースで大切なのは「移動のしやすさ」ではないでしょうか
安定しないキャリーケースを引いて歩くと、旅の疲れが倍増してしまいます
このキャリーケースなら大丈夫
50mmの大型キャスターを採用しているので、走行も非常に安定しています
車軸に潤滑油を供給しながら走行する仕組みになっているので、走行がスムースな上、耐久性も抜群
他にも旅を快適にしてくれるポイントが満載です軽くて丈夫なボディ
幾何学的なボディのリブ加工が衝撃から守ります
ABS樹脂にポリカーボネイトを配合し、さらに透明のフィルムの3層構造が施された本体は、従来のキャリーケースに比べ、軽量化・強度を格段にアップしています機能的なインナーデザイン
両面に中仕切りがあり、それぞれメッシュポケットが付いているので分類がラクラク
また両面に固定ベルトが付いているので、荷崩れを防止します扱いやすいキャリーハンドル
キャリーハンドルは3段階での調節が可能なので、持つ人の身長、周りの状況などに応じて使い分けられます。
また、トップハンドルは、グリップすると持ち上がるコンパクト設計。
ソフトラバーが手にやわらかくなじみ、握り心地の良いハンドルです
また、アメリカでは国内すべての空港で、荷物を預ける際、危険物審査のため預ける荷物には施錠ができないということをご存知ですか
「それは不安…」と思われる方も多いと思います。
でもこのキャリーケースは危険物審査のスタッフだけが特殊なツールで開錠できる「TSAロック」を採用しているので、施錠したまま荷物を預けることができ、安心です
カラーはカーボンブラック、カーボンネイビー、カーボンホワイト、カーボンワイン、ピンク、シルバーの6色。
お好みでお選び頂けます
あまり慣れていない海外旅行のときは、荷物は手元にあった方が気持ちも落ち着くのではないでしょうか
快適、安全で心安らぐ旅のお供に、オススメのキャリーケースです
皆様、ぜひいかがですか
こんにちは
ミズタニです。
最近、巷では「抗菌」、「除菌」といったワードをよく耳にします
「抗菌」、「除菌」の効果がある商品は、衣類や食器洗剤、ハンドウォッシュ、空気清浄機など、挙げたらきりがない程、種類がたくさんあります
それだけ人が「菌」に敏感になっているということですね
今回はそんなきれい好きな方にオススメのシャワートイレをご紹介します
【ナスラック】
シャワレッシュ オートオープンタイプ
SWM-DR73W ホワイト
こちらは快適な生活を送るための嬉しい機能が満載な洗浄機能付暖房便座です。
このシャワレッシュの最大の特長は便ふたが自動開閉すること
人体センサーを搭載しているので、人が近づくと自動で便ふたが開き、人がいなくなってしばらくすると自動で閉まるのです
ちなみに、便ふたが自動開閉すると、衛生面はもちろん、経済面でも効果的ということをご存知ですか
暖房便座の場合、座面の温度を一定に保つために電力を消費します。
便ふたを閉め忘れると、座面の温度が低下して、その分余計な電力が必要になるのです
このシャワレッシュなら、便ふたが自動で閉まるので、閉め忘れの心配がありません
また、2012年の厳しい新省エネ基準をクリアしているのも経済的で安心ですよね
さらに洗浄能力も優れていますよ
「おしりワイド水流洗浄」や「ビデムーブ洗浄」など、合計6種類の洗浄機能で快適なトイレタイムを実現します
※画像は「おしりワイド水流洗浄」
※画像は「ビデムーブ洗浄」
さらに汚れが付きにくく、継ぎ目のないステンレスノズルを採用しているので、お掃除がしやすく、いつでも清潔な状態を保ちます
トイレは毎日使う物なので、快適で清潔、そして経済的な物を選びたいですよね
それらを実現したこちらのシャワレッシュ、皆様のライフスタイルに取り入れてみてはいかがですか
【ナスラック】 シャワレッシュ オートオープンタイプ SWM-DR73W ホワイト