こんにちは
ヤマダです
みなさん!今日はハロウィンですね
と言うことで、先週末は2つもハロウィンパーティーに参加しました
パーティー前には、我が家に集まって仮装をしたのですが、友人のヘアアレンジをしてあげているときに、その友人の髪がすごく傷んでいることに気付きました
そこで、こんなドライヤーを教えてあげました
「テスコム マイナスイオンヘアードライヤー」
このドライヤーは濃密マイナスイオンで毛先までしっとり潤うのです
その秘密は、中心・周囲の計4ヵ所からマイナスイオンが発生するトライアングルマイナスイオンと、トップの2ヵ所からマイナスイオンが発生するダブルエナジーイオン
これだけイオンで髪を包み込むのですから、髪の毛が元気になるはずですよね
しかも1,300Wのハイパワー+大風量1.7m3/分で、乾燥効率も従来の約20%アップ。
さらに、キレイ好きの人にも嬉しい、取り外して洗えるインレットメッシュ
コードもねじれにくく、使いやすさは抜群です
教えてあげた友人は、さっそく購入して毎日使っているそうです
まだ数日しか経っていないのに、「もう髪がイキイキしてきた」と感動していますが、やはり効果があると言うことなのですね
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
もうすぐ11月。今年も残すところ2ヵ月です
この季節になると気になるのがお肌の乾燥
特に近頃では加齢のせいもあってか、お肌の弾力が弱くなっているような気がしてなりません
それなのに、鼻の部分や額の部分はテカるという矛盾な肌質に悩んでいました
そこで、同じ年代の友人にお肌の相談してみたところ、こんなステキなエステグッズを教えてくれました。
「テスコム PhioBsete スキンクールパット」
フォト&クールの効果でお肌の調子を整えてくれる家庭用エステグッズです。
「フォトエステ」
エステティックサロンで使用されている光フェイシャルがご家庭で手軽にできます。
赤く光ったヘッドを肌にあてることにより、肌の弾力をアップさせます。
「クールエステ」
毛穴が気になる部分に直接あてて使用します。
約5℃(室温が25℃の場合)に冷却されたクールヘッドが、キュッと毛穴を引き締めます。
「フォトエステ」「クールエステ」のダブル効果で肌弾力がかなりアップ
皮脂も抑えてメイク崩れがしにくいお肌になります。
これを使うようになって、私のお肌も10歳は若返りました
・・・あくまで自己評価ですけど・・・
こんにちは
ミズタニです。
今日は暦の上で「霜降(そうこう)」です。
秋が深まり、朝霜
が見られる頃という時期です。少し冷え込んでくるので、より
ホカホカのご飯が一段とおいしく感じる時期ですよね
今年の新米は食べましたか?やはりお米はよりおいしく食べたいですよね
今日はそんな希望を叶える、「おいしく炊ける炊飯器」をご紹介します。
「象印 圧力IH炊飯ジャー」
これは、昔ながらの「羽釜」の良さを活かした炊飯器です。
ご飯のおいしさを追求すると、その秘訣は、かまどで炊くときの羽釜のカタチにあったそうです
薪をくべた激しい炎を、釜の羽で受け止め、お米に効率良く熱を伝え、炊き上げる。
この理想的な炊き方を、「新・極め羽釜」で実現しました
ご飯をおいしく炊き上げるその他のコツは・・・「わが家炊き」メニュー
前回食べたご飯の感想を回答するだけで、お好みの味に炊き上げます。7通りの炊き分け
しゃっきりからもちもちまで、お好みの食感や料理に合わせて、7種類の炊き分けができます。40時間おいしく保温
最適な火加減を温度コントロールする底センサーと、水分の蒸発を押さえる蒸発口のおひつボールで、40時間ご飯をおいしく保温します。年中最適な保温温度
人工知能AIとフタ開閉センサーで釜内のご飯の量を推測し、季節を問わず最適な保温温度を保ちます。「熟成炊き」メニュー
余熱に時間をかけて、お米の芯までじっくりと吸水させる熟成炊きも設定できます。
そうそう、この炊飯器にはお米の計量や洗い方など、おいしく炊けるコツをまとめたDVDも付いています
お米は日本人の心ですからね、毎日おいしいご飯を食べたいですよね
象印 圧力IH炊飯ジャー NP-WA10
こんにちは
ミズタニです。
先月、私は「野田琺瑯」のポトルを紹介しました。
でも、「野田琺瑯株式会社」の製品には、他にも紹介したい物がたくさんあるので、今月も紹介させて頂きます。
今回紹介するのはこれです。
「野田琺瑯 ドリップケトル」
このレトロなフォルム、何とも言えない味があるでしょう?
インテリアとしても美しく、置いておくだけでも絵になります。
実はコレ、コーヒーの抽出に適した極細ノズルのケトルなのです
お湯の量が調整しやすい形状のノズルなので、コーヒーの繊細な風味を壊すことなくドリップできます。
また、このケトル、カラフルな商品が多い野田琺瑯の商品群の中でも、特にカラーバリエーションが多い商品です。
「ブラック」「ホワイト」「オリーブ」「キャメル」「レッド」「オレンジ」「ネイビー」の7色。
お好みやお部屋のインテリアに合わせてお選び頂けます
もちろん、200VのIHクッキングヒーターにも対応しているので、オール電化のご家庭でもご使用になれます
本当に良い物を末永く使う・・・これこそがエコの基本だと私は思います。