こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
先日、無水料理に凝っている友人が、「無水カレー」を振る舞ってくれました。
コクがあって、その上野菜の旨味が生きていて、本当においしかったです
私も挑戦してみたいと思っているのですが、無水料理に向いている高温に強く丈夫な鍋を持っていません
そこで色々探していたところ、こんな鍋に出会いました
「Silit 片手鍋ネオ」
この鍋、見た目もスタイリッシュなのですが、性能もスゴいんです
製作したのは1920年の創業以来、周囲の自然環境に配慮しつつ、多数の製品を作り続けているメーカー、ドイツのシリット社です。
そのエコロジカルな企業ポリシーを基に、人や環境にやさしい「シラルガン」という素材を生み出しました。
今回ご紹介する鍋は、約3ミリ厚の強磁性鋼にシラルガンが吹き付けられ、一体融合してできた強くてクリーンなガラスセラミックでできています
金属と融合したシラルガンは、堅牢で高温に強く、変形しづらいのも特徴のひとつ。
また熱を一旦吸収すると逃がしにくいので、余熱効果でお料理の味をじっくりと浸み込ませる煮込み料理に最適
加熱の時間を最小限に抑えられるので、とってもエコなのです
高温に強く、無水加熱にも耐える堅牢さですので、無水料理や、ケーキなどのオーブン調理にご使用頂けます
しかも、光沢のある美しい表面のガラス・セラミックコーティングは、お料理の味や成分に影響を与えません
この鍋のおかげで私のレパートリーに「無水料理部門」が加わって、ますますお料理が楽しくなりました
こんにちは
ミズタニです。
今日は5月30日。
そうです!ゴミゼロ(530)の日です
もともと、ゴミゼロの日は愛知県の豊橋山岳会の夏目久男さんの呼びかけにより始まったのだそうです。
その運動が徐々に全国的に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とする「ゴミ減量化推進週間」を制定しました
一人の呼びかけからこんなに広まってしまうなんてスゴイことですよね
ということで、私も部屋をキレイにしようと思います
・・・って、何から始めましょう・・・
とりあえず、部屋の中の細々した物をきちんと整理してすることから始めようと思います
そんな私に役立ちそうなチェストを見つけました
「浅い引出し付きの棚」
その名の通り浅い引出しが8段も付いたチェストです。
ひとつひとつの引出しがコンパクトですから、大きなスペースではまとまりにくい小物もきちんと収まります。
取っ手にはネームプレートを差し込めるので、中身が一目で分かり便利です
上段はフレキシブルな棚が3段、背面には隙間が設けてありコードの取り回しに困りません
素材には堅くて粘りのある天然木「タモ」を使用していますから丈夫でグラつきもありません
スリムですからお部屋のちょっとした隙間にスッキリ収まるのも嬉しいですね。
ダークブラウンとナチュラルの2色から選べます
あんなに散らかっていた部屋が片付いて、スッキリ広くなりました。
コレなら念願のソファも置けそうです
浅い引出し付きの棚
こんにちは
ヤマダです
先日、なんと炊飯器が壊れてしまいました〜
「ご飯が炊けない〜!」とテンパっているときに、ふと思い出したんです
友達がくれたシリコンスチーマーを
「メトレフランセ ジャポネ」
メトレフランセシリーズは、フランスでデザインされたスタイリッシュなシリコンスチーマーです。
オシャレなだけではなく、機能性も安全性もバッチリ
中でもこの「ジャポネ」は日本古来のお釜をイメージして作られたかわいらしいデザイン
そのまま食卓に出しても違和感がありません。
「ジャポネ」を使えばおいしいご飯が電子レンジでカンタンに作れます。
他にも深さがあるから煮物・うどん・スープなどの調理
です
付属の中蓋は吹きこぼれや加熱ムラを抑える効果がある他、スチームプレートとしても使え、蒸し料理にも最適です。
折りたたみ可能で、コンパクト収納が可能です
ボウル、型、蒸し器、たたんでお皿にするなど、様々なキッチン用品として使用できます。
また、付属のレシピ本が超便利なのです
ハードカバーで、「ご飯もの」「スープもの」「和風」「洋風」「中華風」の5つのカテゴリ、20品目の料理が掲載されています
つまり「ジャポネ」があれば、ご飯からおかずまで全部電子レンジでできちゃうってこと
鍋やフライパンをすぐ焦がしちゃう私にはピッタリの調理器具ですね
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
最近、家の近所で夜間に庭やガレージへの不法侵入事件が起きています
平和に見えて、身近にも物騒なコトがありますね
私は仕事柄出張が多いので、留守中に家族に何かあっては困ると思い、その対策のひとつとしてコレを設置しました
「ライテックス(RITEX)1W×2LED ソーラーライト」
なんと電源も電池も不要のソーラー式防犯ライトです
2灯式なので、2方向をワイドに照らします。
侵入者が嫌がる点滅フラッシング機能付きですから、防犯効果は抜群
さらに、本体前面の赤色LEDが常に点滅しています。
もちろん防水ですので、雨に濡れても大丈夫
取り付けクランプが付属していますから、ご家庭でもカンタンに取り付けられます。
コレだけでずいぶん防犯効果は高まったと思います
大切な家族を守るためですから、できることは全部したいですよね