2018年5月
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
本日5月30日は、「ゴミゼロの日」です。
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせが由来なのですが、毎年この日には、各地の自治体などで様々なクリーン活動が行なわれていますよね
また今日は、掃除にかかわるもうひとつの記念日「掃除機の日」でもあります。
カビやダニが発生しやすい梅雨を控え、掃除の大切さを呼びかける目的で制定されたそうですよ
掃除の際、掃除機は大いに役立ちますよね
そこで本日は、掃除機の機能をさらにアップさせる便利グッズをご紹介します
【AIWA/アイワ】 エアコンブラシクリーナー 日本製
こちらは、掃除機のホースに装着して使用するエアコン用のブラシクリーナー
皆様の中にも、エアコンをきれいにするときに掃除機を使われる方が多いと思うのですが、隙間や凹凸のある面のゴミがスッキリ取りきれず、歯がゆい経験をされていませんか
そこで役立つのが、このブラシクリーナー
ブラシをかけると同時に、大口径吸引口でゴミ・埃を吸い取ってくれるので、エアコンのお掃除がカンタンにできてしまうのです
普段なら、届かない部分のホコリもブラシが掻き出しながら吸い込んでくれるので、エアコンの奥までスッキリとお掃除できます
毛先の長さは、4段階に調節が可能。
エアコンの部位や用途に応じて、お使い頂けますよ
また、ブラシを引っ込めれば、フィルターに付いたホコリも効果的に吸い取ります
この商品には、3つの継ぎ手パイプが付属しているので、パイプ径30〜37mmの掃除機が接続可能
もちろん、ブラシ本体はそのまま水洗いも可能なので、いつでも清潔に保てますよ
暖房器具としての役割が終わり、これからは除湿・冷房器具として活躍してくれるエアコン
切り替えのこの時期は、エアコン掃除のナイスなタイミングです
ぜひ、このエアコンブラシクリーナーで、隅ずみまできれいにして、気持ちの良い夏を迎えませんか
【AIWA/アイワ】 エアコンブラシクリーナー 日本製
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
毎月18日は「米食の日」
若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大させることを目的に、制定された記念日です
18日になった由来は、「米」の字を分解すると「十」「八」になることからだそうです
お米は古くから続く日本の食文化
白い湯気が立ち昇る炊きたてのご飯を食べるとき、日本人であることのありがたみを感じるのは私だけではないですよね
そこで本日は「米食の日」にちなんで、日本人が大好きなお米のおいしさを、最大限に引き出してくれる炊飯器をご紹介します
【象印】圧力IH炊飯ジャー NW-JS10-VD 5.5合炊き
こちらは、ふっくらとしたおいしいご飯を炊き上げる、象印の炊飯ジャーです。
一番の特徴は、ステンレスの羽を付けた「豪熱羽釜」
側面にあるヒーターからの熱を釜内に伝えやすくするため、釜の周囲にステンレス製のリングを装着し、さらに本体側面には胴リングWヒーターを搭載。
また、釜外側にはIH加熱と相性の良い鉄をコーティングすることにより、発熱効率をアップし、釜内の炊きムラを防いでいます。
これらの工夫が、ふっくらとしたおいしい大粒のご飯に炊き上げてくれるのですよ
そしてさらに、ご飯のおいしさを高める炊き方にも注目
それが、大火力と高圧力の合わせ技「プレミアム対流」です
お米から甘み成分を引き出す「大火力」と、甘み成分をお米に染み込ませる「高圧力」の2つの炊き方にプラスして、内釜の内面と内ブタに施されたプラチナコートの効果により、ご飯の甘み成分とうまみの成分が格段にアップ
甘み、うまみのバランスが取れた、弾力と粘りのあるご飯が炊き上がります
この炊飯器には、他にもご飯をおいしく楽しめる技が満載
その一部をご紹介しますねお好みのご飯に仕上がる49通りの「わが家炊き」
前回食べたご飯の味の感想を、アンケートに回答するだけで、水の量を変更しなくても炊き方を微調整し、炊くたびにお好みの味に進化します。
なんと炊き方は49通りもあり、ご家庭で使用される米の銘柄や、季節によってお好みの食感に調整して炊き上げてくれるのですお好みの食感に炊き上げる7通りの「炊き分け圧力」
圧力の強さと圧力をかける時間を調整して、すしめし、白米しゃっきりからもちもち、玄米までメニューに合わせて、圧力と時間を変えて7通りの食感に炊き分けます
皮が固くて食感が悪くなりがちの玄米も、1.3気圧の高圧力をかけることで、ふっくらとやわらかく炊き上がります40時間おいしく保温「保温見張り番」
人工知能AIとふた開閉センサー、そして底センサーにより、釜内のご飯の量を推測し、季節に関係なく最適な温度で保温します
また、通常の「極め保温」メニューの他に、温かいご飯を食べたい方におすすめの「高め保温」メニュー、保温しない方におすすめの「保温なし」メニューがありますお米の栄養素を最大限に引き出す「熟成炊き」
熟成炊きは時間をかけ浸水することで、芯までじっくり吸水。
芯まで行きわたった水が、お米の澱粉のアルファ化を促進してくれます
それによって通常のメニューよりも甘み成分が増加し、白米だけでなく玄米も、ふっくらとおいしく炊き上げます
さらに、お年寄りや小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、普通に炊いたご飯は硬すぎるということもありますよね
そんな場合でも、この炊飯器なら、やわらかくてもご飯の適度な食感が楽しめる、「やわらかごはん」メニューがあるので安心です
やわらかさの加減は、「やわらかごはん」と「よりやわらかごはん」の2通りが選べます
炊飯器のサイズは、5.5合炊きと1升炊き。
カラーはボルドーとホワイト。
ご家族の人数やお好みに合わせて、お選び頂けます
お手入れの簡単さなど、まだまだ魅力満載の炊飯ジャー
このおいしさは、ぜひ皆様ご自身でご実感下さい
こんにちは
ヤマダです
5月も中旬にさしかかりました。
そろそろ初夏の気配を感じることも、多くなって来ましたよね
夏に向けて旅行、野外イベント、テーマパークなど楽しみもいろいろなので、「ちゃんと暑さ対策も考えないと」と思い、ヤマダはちょっとおもしろい、暑さ対策グッズをゲットしてみました
かなり役に立ちそうなので、皆様にもご紹介しますね
【Prismate】 アロマ ハンディファン USB充電式
こちら、一見シンプルでおしゃれですが、単なる卓上扇風機ではないのですよ
なんと・・・
スタンドから外して・・・↓
扇風機本体だけを持ち運べば・・・↓
その名の通り、「ハンディファン」として外出先でも使えます
これってすごく便利ですよね
しかもこんなにコンパクトでありながら、風量調節は5段階。
大小6枚羽根が、パワフルな風をお届けしてくれるのですよ
また、このファン、アロマ好き女子にうれしいアロマトレー付き
お好みのアロマオイルを数滴、アロマパッドに垂らし、本体にセットすると、風と共に優しいアロマオイルの香りが広がります
大好きな香りに包まれて、仕事や読書ができるって幸せですよね
このファンは、他にも魅力がいっぱい2通りの方法でカンタンUSB充電
充電はUSBコードをつないだスタンドに置くだけ
また本体に直接USBコードを挿して、充電することもできます連続約9時間使用可能
フル充電をすれば、最大で連続約9時間も使用が可能。
長時間の外出も安心です便利な電池残量表示LED
電池残量が一目で分かるLEDライトは、左から電池残量25、50、75、100%を示しています。
充電が必要なタイミングが一目で分かるので、外出先で突然バッテリーがなくなる心配が少ないのがうれしいですよね
カラーはホワイトとピンク。
落ち着いた色合い、マットな質感、またシンプルな見た目は女性だけでなく、暑がりの男性にもお使い頂けますよ
今年の夏は、室内や屋外でも使えるこのハンディファンで、快適に過ごせそうです
皆様もいかがですか
こんにちは
ミズタニです。
最近ちまたでは、おしゃれオーブントースターが注目されていますよね
中でもアラジンの「グラファイトトースター」は、おしゃれオーブントースターのパイオニア的存在と言っても、過言ではありません
そこで今回は、この「グラファイトトースター」の進化形「グラファイト グリル&トースター」をご紹介しようと思います
【Aladdin/アラジン】 グラファイト グリル&トースター
どこか、ノスタルジックな雰囲気が漂うこのトースター。
トースターに興味がない方でも、家電屋さんや雑貨屋さんの店頭などでご覧になったことがあるのではないでしょうか
このトースターでパンを焼くと、外はこんがり、中はモチモチのおいしいトーストができあがるのです
これは、搭載されている世界初・業界唯一の特許技術「遠赤グラファイト」の効果によるものです。
「遠赤グラファイト」はわずか0.2秒で発熱し、庫内を短時間で高温にします(一般製品より30℃も高温)。
このように「素早く」「熱く」調理することが、おいしいトーストを作る秘訣なのです
そのパワーは、本場イタリアのピザ窯に匹敵すると言われていますから、驚きですよね
ここで、少し「遠赤グラファイト」の説明をしておきます。
「遠赤グラファイト」とは株式会社千石の特許技術です。
熱伝導率は銅の2〜4倍、遠赤外線量は同社カーボンの1.2倍といった特性を持ち、アラジンブランドの暖房機「グラファイトヒーター」としても展開しています。
そして、ここからは先ほど述べましたように、「グラファイトトースター」の進化形「グラファイト グリル&トースター」についてご説明しますね
こちらは、「グラファイトトースター」に「焼く」「あぶる」「蒸す」「温める」など多彩な調理を可能にし、さらに専用容器を付属した商品です
この専用容器の中の温度は、なんと330度にまで上がります
だから、パエリアはムラなくふっくらと、ハンバーグは肉汁を閉じ込めてジューシーに仕上がるなど、おいしい本格オーブン・グリル料理が作れてしまうのです。
また、油を使わず高火力で一気に焼き上げるため、余分な脂を落としてヘルシーに仕上がるのもうれしいですよね
カラーは、アラジンホワイト・アラジングリーン・ブラックの3色。
お好みやインテリアに合わせてお選び頂けます
毎朝のトーストから本格的ディナー料理まで、この1台でこなしてしまうアラジンのトースター
これは絶対にオススメです