加湿器

こんにちは絵文字:ピカピカ
ワーキングマザーのタカハシです。

3月も下旬となりました。
この時期は花粉症に悩む方が多いのではないでしょうか絵文字:考えてる顔

休日は、花粉症対策のために外出は控え、自宅絵文字:家で過ごす方もいらっしゃると聞きます…絵文字:落胆
せっかく自宅絵文字:家で過ごすのなら、その時間はしっかりリラックスして過ごしたいですよね絵文字:ピカピカ

そこで本日は、癒しのリラックス空間を演出してくれるオススメ商品をご紹介します。


【Three-up/スリーアップ】
アロマディフューザー ドロップ


画像


オブジェのような洗練されたしずく型のフォルムが印象的ですね絵文字:複数ハート
こちらは、インテリアと調和するデザイン性の高い家電を展開しているスリーアップのアロマディフューザー「ドロップ」です。

リビングやベッドサイドなどに置けば、アロマの香りをたっぷり届けてくれます絵文字:笑顔
これなら、心も身体もリラックスできそうですよね絵文字:音符

画像


また、オブジェのようなデザインなので、使わずに置いておくだけでもインテリアのステキなアクセントになります絵文字:ピカピカ

画像


さらにこのアロマディフューザーは、超音波式でミストが熱くならないので、小さいお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してお使い頂けますよ絵文字:ほっとした顔

カラー絵文字:アートホワイト、ナチュラルウッド、ダークウッドの3種類。
インテリアに合わせてお選び頂けます絵文字:チョキ

画像画像


皆様、このアロマディフューザーで、アロマの香りをライフスタイルに取り入れてみてはいかがですか絵文字:!?
きっと心穏やかな毎日をお過ごし頂けますよ絵文字:ピカピカ

こんにちは絵文字:ピカピカ
ワーキングマザーのタカハシです。

3月に入って1週間。
少しずつ春絵文字:桜の兆しを感じるようになってきました。

しかし、季節の変わり目だからか、娘の通っている保育園では、風邪が流行っているそうです絵文字:あせあせ
保育士さんからの連絡帳には毎日のように風邪への注意事項が書かれてあります絵文字:鉛筆

風邪の大敵は乾燥
空気の乾燥で風邪をひかないように、娘の部屋にも加湿器を置くことにしましたが、娘はまだまだ甘えたい年頃。
いつも私のそばにいるので、自分の部屋で過ごすことはあまり多くありません絵文字:冷や汗
そこで、本格的な加湿器ではなく、手軽に使える加湿器があると便利だと思い、ピッタリの物を探してみました絵文字:ひらめき

それがこちらになります絵文字:音符


【APIX/アピックス】
超音波式 アニマルペットボトル加湿器
ペンギン AHD-120-PG


画像

画像


こちらは子供部屋にぴったりなかわいい動物の加湿器です絵文字:複数ハート

コンパクトでタンクは市販のペットボトルを使用するお手軽タイプ。

画像


またペンギンの口や鼻から蒸気が噴き出すかわいい造りなので、子供が喜びそうですね絵文字:笑顔絵文字:上向き矢印


画像


本体はコンパクトで軽量なので、子供部屋だけでなく、旅先やオフィスに持ち込むことも可能です絵文字:指でOK
タンクになるペットボトルと水は現地で調達できるので、気軽に使うことができますね絵文字:音符

また、この加湿器は水がなくなったときに自動で電源が切れる「自動オフ機能」が付いています絵文字:ピカピカ
これなら付けっぱなしにしていても安心ですね絵文字:ほっとした顔

種類はペンギンの他に、ヒヨコブタの3種類になります絵文字:複数ハート

画像画像


実は、我が家では娘の部屋用と玄関用、そして私のオフィス用に3種類すべて購入し、使っています絵文字:チョキ
手軽に使えて、かわいい加湿器絵文字:音符
皆様、ぜひいかがですか絵文字:!?

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
ヤマダです絵文字:ピカピカ

12月に入って、寒さも本格的になってきています絵文字:雪
皆様はお風邪などひいていませんか絵文字:!?

風邪の予防に効果的なのは「加湿」絵文字:!!これは皆様もご存知ですよね絵文字:ウインク
そこでヤマダは今回、この季節にもってこいの加湿器を皆様にご紹介しますね絵文字:指でOK

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HD-500C-V ラベンダー

画像

画像

この加湿器、名前に「ハイブリッド」って付いていますよね絵文字:ひらめき
気になりませんか絵文字:目絵文字:!?
何がハイブリッドかと言うと、加湿の方法です絵文字:!!

このハイブリッド式加湿器は、送風の「気化式」とヒーターで加湿をアシストする「温風気化式」を組み合わせた方式でお部屋を加湿してくれるのです。普段は送風の「気化式」で、湿度が低いときは「温風気化式」でパワフルにすばやく加湿します絵文字:チョキ

画像

嬉しいことに2つの方式を湿度に応じて自動で切り換えてくれるので、電気代のムダを抑えてくれます

その秘密は、ハイブリッド式加湿器の心臓部分とも言えるモーター部分にあります。
設定湿度と室内湿度に合わせて電圧量を制御し、送風される風の量をきめ細かくコントロールするサイクル制御機能を搭載したエコモーターを採用しているのです。

これにより1ヵ月の電気代は1日8時間30日使っても約71円絵文字:!
加湿器って長い時間使う物ですから、省エネタイプって助かりますよね絵文字:がま口財布

また、この加湿器は「清潔」ということにも気を配っています絵文字:ピカピカ

絵文字:1抗菌気化フィルター
防カビ加工を施し、トレイ内の雑菌・カビの繁殖を抑えます絵文字:ピカピカ

絵文字:2防カビフィルター
お部屋の空気から捕らえたカビの繁殖や活動を抑えます絵文字:ピカピカ

絵文字:3カンタンお掃除タンク
タンクは使いやすい広口設計。お手入れもラクにできます絵文字:ピカピカ

画像

絵文字:4お手入れサイン
お手入れのタイミングが一目で分かる「お手入れサイン」機能付きです絵文字:ピカピカ

画像

さらに水や吹き出し口が熱くならない設計なので、小さいお子様のいらっしゃるご家庭でも安心してご使用頂けます絵文字:ハート

ヤマダは寝ている間の乾燥を防ぎたいので、寝るときは加湿器をつけっぱなしにして利用しています。明け方に切れる「切タイマー」絵文字:時計を利用していますので、朝の身支度で急いでいて消し忘れてしまうなんて事もありません絵文字:チョキ


皆様も、乾燥を防いで身体もお肌もピチピチな状態で、この冬を元気に乗り切りましょう絵文字:笑顔絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印 

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
ヤマダです絵文字:ピカピカ

今日はクリスマスイブですね絵文字:クリスマス
街中にイルミネーションが溢れ、幻想的で夢いっぱいの聖夜です絵文字:ピカピカ

ヤマダの今晩の予定は・・・友達と我が家でパーティを開催します絵文字:バースデー
パーティと言っても、私たちはもう大人なので、ただ騒ぐだけのパーティはもう卒業です絵文字:!

今年はワイン絵文字:ワイングラスを片手に大人の雰囲気を楽しもうと計画しています。
そんな大人のパーティをさらにスタイリッシュに演出するアイテムがコレです絵文字:ひらめき

スリーアップ アロマ加湿器 フロート
画像

これはオブジェのように洗練された美しいフォルムのアロマ加湿器です。

画像

コンパクトなボディでありながら、リビングや寝室など、広いお部屋でも、十分に加湿してくれます。
また、お好みのアロマオイルを注入すれば、普段のお部屋がさらに居心地の良い、癒しの空間に変わります絵文字:揺れるハート

リビングから寝室まで広い部屋でも十分に加湿し、ミスト最大時でも最大10時間のの運転が可能です絵文字:音符
カラーはピンク・ホワイト・ブラックの3色から、インテリアに合わせて選べます絵文字:ピカピカ
画像
今晩は、お部屋の隅々にまで漂うアロマの香りが、私たちを大人の女性に変身させてくれる気がします絵文字:ブティック
せいぜい、羽目を外さないようにしないと絵文字:あせあせ

前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!