コーヒーメーカー
こんにちは
ミズタニです。
今月の4日にティーポットのご紹介をしました通り、私は今まで紅茶派でした。
つい先日ですが友人宅に遊びに行ったときに紅茶ではなくコーヒーを頂きました
友人宅ではエスプレッソマシンを使っていたのですが、抽出しているときからその豊かな香りに心を奪われてしまったのです
そしてひとくち口に含んだときに広がる芳醇な味わいには本当に感動しました
今日ご紹介するのは、私に感動を与えたのはこのエスプレッソマシンです
Nespresso コーヒーメーカー「ピクシー」
カプセルをセットして抽出ボタンを押すだけで、誰でもカンタンに本格的なエスプレッソコーヒーが淹れられるコーヒーメーカーです。
コーヒーメーカーで使用するカプセルは、厳選された新鮮なコーヒー豆を焙煎、グラインドし、1杯分ずつカプセルに封じ込める「ネスプレッソシステム」を採用しています。
豊富な種類の豆を独自のブレンドでカプセリングしていますから、気分に合わせてお好みの味を堪能できます
おいしさの秘密はこれだけではありません
Nespressoのコーヒーメーカーには最大19気圧の抽出能力とマイコン制御された抽出温度で、コーヒーを淹れる理想的なシステムを実現しているのです
しかも使用済みカプセルは自動で排出されるので、エスプレッソマシンにありがちな手間のかかる後片付けの必要がありません
その他にもこんな魅力がスピーディに抽出
スイッチを入れてから約25秒で抽出準備が完了します。水量お知らせバックライト
タンク内の水量が少なくなるとバックライトでお知らせします。
フレキシブルなドリップトレイ
ドリップトレイは折りたたみ可能。ロンググラスにも対応します。選べる抽出量
ボタンひとつで抽出量が選べます。濃い味を飲みたいときはスモールカップで、薄めを味わいたいときはビッグカップでと、気分に合わせて使い分けできます。お試し用カプセル付き
16種類/16杯分のお試し用カプセルが付いています。お好みの味を見付けて次回カプセル購入の参考にできます。
Nespressoのおかげでコーヒーのおいしさに目覚めた今日この頃。
紅茶にコーヒーにと、私の毎日の楽しみが増えました
こんにちはー!
声の大きい熱血店長のマエダです
7月に入りいよいよ夏本場です。暑いですね
私は夏でもホットコーヒーが好きなのですが、夏の間は自動販売機にホットがなくて悲しいです
そんな矢先に先日の商品展示会でとても旨いコーヒーメーカーに出会いました。
おいしいホットコーヒーが飲みたいと思い、オフィスに購入しようと考えております。
ではご紹介しましょう
「Nespresso コーヒーメーカー U」
これは今話題の、専用カプセル式コーヒーメーカーです。
カプセル式コーヒーメーカーとはコーヒーの粉の変わりに、1カプセルが1杯分になっているカプセルを装填するタイプのコーヒーメーカーです。
コーヒー抽出後、使用済みカプセルを自動で排出しますから手間いらず
水タンクの位置はマシンの左右・後ろが選べるので、スペースに合わせて設置できます。
ドリップトレーはマグネット脱着式なので、トールグラスの使用時はトレーをはずすだけ。
また、自動電源オフ機能や最も選択回数の多い抽出量を記憶してくれる賢い機能もついています。
そしてなんといっても旨い
カプセル式によりコーヒーの風味や新鮮さを保ちつつ、わずらわしい粉の詰め替え作業がない上にコンパクト
まさに革命だと思いましたね
カラーはブラック・グレー・クリーム・オレンジの4色。
お好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいですね。
私の中で今一番ホットな商品です
こんにちは
ミズタニです。
最近、コーヒーの味が何となく分かってきた私。
インスタントでは物足りなくなってきてしまったんです
でもドリップだと、その度に準備も後片付けも大変
もっと手軽に本格派、コーヒーが淹れられないかな〜って思っていたんです。
そんな私が最近見つけた素敵なコーヒーグッズがあります
「デバイスタイル 60mmカフェポッド専用コーヒーマシン」
これ、世界共通規格60mmレギュラーカフェポッドに対応した1杯抽出型コーヒーメーカーなのです
使い方はカンタンで、オート抽出の場合、ホルダーにカフェポッドをセットしてボタンを押すだけ。
蒸らし機能も付いていますから、風味豊かな美味しいコーヒーがすぐにでき上がります。
しかも付属のホルダーを換えれば一度に2杯分までのコーヒーも淹れられるのです。
もちろん、コーヒー粉でも抽出可能。
そして嬉しいことに、お好みの抽出ができるマニュアルモードも搭載しています。
抽出口とウォータータンクは取り外して洗えるので、常に衛生的な状態を保てます。
寒い夜、コーヒー
の豊かな薫りに包まれているとほっこりした気分にひたれますよね
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
みなさん!今日は「小雪(しょうせつ)」ってご存知でしたか
小雪とは「陽射しは弱まり、冷え込みが厳しくなる季節、木々の葉は落ち、平地にも初雪が舞い始める頃」と言われています
最近めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね
仕事で遅くなった日などは、私のようなガタイの良い男でも、家に着く頃には身体の芯から冷えてくる感覚を覚えます。
こんな日は温かいコーヒーでも飲んでホッとしたいものですね
そこで今回は今の季節にピッタリのこんな商品をご紹介します。
「象印 コーヒーメーカー EC-VL60-BA」です。
このコーヒーメーカーにはコーヒー本来の芳醇なコクを引き出す工夫が満載です。
ダブル加熱95℃抽出
ヒーターで95℃に水を2回加熱し、熱湯と蒸気でコーヒー豆全体を蒸らしてからドリップします。浄水フィルター
カルキを98%除去してコーヒー豆本来のおいしさを生み出します。ミル付き
その場で豆を挽くから、毎回新鮮な豆のおいしさを楽しめます。
さらにミル・水タンク・スイングバスケット&フィルターケースは、すべて外せて洗えるので、清潔な状態が保てます。
一度にコーヒーカップ6杯分まで入れられるので、大勢のお客様にも対応できます。
初冬の夜、香ばしいコーヒーの薫りに包まれてお気に入りのDVDを観る
こんなゆったりとした時間を過ごしたいですね