ヘアアイロン・ドライヤー
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
寒い日が続きますね
皆様、体調管理はしっかりしていますか?
冬は寒いだけでなく、空気が乾燥します
お肌はカサカサになるし、髪はパサパサになるし、もう大変です
こんなとき、お肌は保湿クリームなどでケアをしますが、髪のケアは後回しになりがちですよね。
そこで、今回はこの季節の髪も美しくまとまるハイクオリティなドライヤーをご紹介します
【Panasonic】
ヘアードライヤー ナノケア
こちらは、髪を乾かしながらトリートメントまでできる、一石二鳥のヘアードライヤーです
なぜ、髪を乾かしながらトリートメントができるのでしょうか?
その秘密はこのドライヤーをかけると発生する「ナノイー」のおかげです
「ナノイー」とは、水に包まれているお肌や髪に優しい微粒子イオンのこと
この微細な「ナノイー」が髪に浸透し、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、しっかりケアしてくれるのです
※画像はイメージです。
さらにキューティクルを引き締め、ツヤのあるしなやかな髪へ導いてくれます
また、静電気も抑えてくれるので、しっとりまとまりのある美しい髪が実現します
これは女性にとって嬉しい限りですね
そしてこのドライヤーは乾燥機能も優れています
「風温」「風圧」「風の出し方」にこだわった速乾ノズルが、強弱の風で毛束をほぐしやすくし、すばやく乾燥させるのです
忙しい朝にシャンプーをしたときなどは、速く髪を乾かしたいので、この機能は助かります
他にもこんなポイントがカンタン!風量調節
風量はなめらかなスライド式レバーで、楽に操作ができます
※画像はイメージです。こちらのカラーの商品は当店では販売していません。お手入れラクラク!吸込口
吸込口(フィルター)は、ほこりがつきにくい仕様。
ほこりがついてもティッシュなどでふき取れ、お手入れが簡単です
※画像はイメージです。こちらのカラーの商品は当店では販売していません。コンパクトボディで使いやすい
ナノケアシリーズの中で一番軽い重量約475g。
サイズもコンパクトなので取り回しが良く、使いやすいです
カラーはペールピンクと白の2色になります。お好みでお選び下さい
このドライヤーがあれば、冬の乾燥も怖くないですね
皆様、ぜひいかがですか
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
私は朝にシャンプーをすることがあるのですが、朝って時間がないので、髪を乾かすのも焦ります
やたらドライヤーを動かしてしまうので、手は疲れるし、結局しっかり乾かせなかったり…
しかし、皆様ご存知ですか
今はとても革新的なドライヤーがあるのです
私もびっくりしたこちらのドライヤー、皆様にもご紹介します
【CREATE ION (クレイツイオン)】
スウィングエアー ゆれドラ
なんとこちらのドライヤーは、小刻みに手首を振るプロのドライテクニックを自動で再現してくれる優れ物なのです
スイッチオン状態のドライヤー内部を覗いてみると、「えっ?ルーバーが動いている」と驚くことでしょう
この「スウィングエアー ゆれドラ」は、その名の通り、「エアールーバー」が自動でスウィングし、ファンから送り出される風を左右、または上下に分散してくれるのです
手首を動かすことなくドライヤーの風を拡散することができるため、オーバードライを防ぎ、速乾性も高めることができるのです
これなら手首も疲れないし、忙しい朝でも大いに役立ちますね
また私は最近、髪に腰がなくなり生え際がペチャンコになりがちだったのですが、こちらのドライヤーは風が地肌までしっかり届くため、効果的に根元を立ち上げることができます
しかも風のおかげで地肌を健やかに保つことができるのです。
嬉しいことだらけですね
さらにルーバーは簡単に風向きを変えられ、また、ワンタッチで「スウィングモード・ノーマルモード」、「温風・冷風」、「ON/OFF・High/Low」が切り替えられます
そして、気が付くとホコリがいっぱい溜まっている吸い込み口。
ここは気になるのですが、なかなか掃除しにくい場所ですよね。
しかしこちらのドライヤーならキャップの取り外しができるので、お手入れがとても簡単なんですよ
おかげで毎朝、ゆとりを持って出勤の支度ができるようになりました
素早く乾き、地肌にも優しく、そしてふんわり美しく仕上がる「スウィングエアー ゆれドラ」、皆様にもぜひ使って頂きたいです
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
今日は大寒です
1年の内で一番寒い時期ですよね
皆様は風邪などひかれていませんか
この時期は温度も低く空気も乾燥していますから、体調を崩しやすいですよね。しっかりとケアをしないといけない季節です。
でもケアをしなくてはならないのは体調だけではありません。
この季節の乾燥は頭髪や頭皮にも悪影響を及ぼします
「そういえば最近、髪がパサパサでヘアスタイルがきまらない。」と感じていらっしゃる方も少なくないはず
そこで、今回は頭髪にも頭皮にも優しいドライヤーをご紹介します。
クレイツイオン ドライヤー スーパーモイストシャインベール
これはドライしながら、髪と地肌に潤い感を与え、輝きをまとった美しい髪に仕上げてくれるドライヤーです
秘密はドライヤー内の「クレイツイオン ディフューザー」から放出される2種類の高密度クレイツイオンです。
クレイツイオンはクレイツ社が天然鉱石を研究し、開発した人造鉱石(セラミック)で、マイナスイオンと遠赤外線をバランスよく配合したイオンエネルギーを発生します。
一般のマイナスイオンを謳った電気機器のメカニズムは、高電圧等の装置で大量のマイナスイオンとほぼ同量のプラスイオンも発生しています。
発生したマイナスイオンは瞬時にプラスイオンと結び付いて効力を失ってしまうこともあるようです。
特許製法で作られたクレイツイオンはそのような心配はありません。
また、常温でもマイナスイオンを発生し、温めるとより一層のマイナスイオンの発生と遠赤外線を放出してくれます。
ここから放出されるマイナスイオンが、髪と地肌に今までにない潤い感を与え、滑らかな質感とツヤ感のあるシルクのような髪に仕上げてくれるのです
さらに、遠赤外線が髪だけでなく、頭皮にも優しく作用し、健康な地肌を保ってくれます
これって大切ですよね。だって健康な地肌でなければ美しい髪は生まれませんから
風量はHIGH(強風)・LOW(弱風)の2段階に切り替え可能です。またセットの仕上げに便利なCOOLスイッチも搭載しています。
さらに吸込口のキャップが外せるので、お手入れもラクラク。いつもきれいな状態を保てますよ
コンパクトに折りたためるので旅行にも最適です
私は特に傷みやすい髪質なので、毎日カバンに入れて会社に持参し、お昼休みなどにちょっとドライヤーを髪にあてています。そうするだけで、1日中ツヤツヤの髪が保てるのです
このドライヤーはもう手放せません
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
本日9月4日は「くしの日」です。
くしと言えば、皆様は毎朝のスタイリングってどうされていますか
私は昔から猫っ毛で、髪にハリがなく、どんなにドライヤーで頑張ってみてもすぐにペシャンコになってしまいます
ヘアアイロンを使うと何とかふんわりヘアーにもできるのですが、毎日使うには髪の傷みが心配で・・・
しかも朝ってお弁当を作ったり、子供のお世話をしたり、朝ご飯を作ったりなどが忙しくて、自分のオシャレに時間をかけていられませんよね
で、最近使い始めたのが今回ご紹介するこのヘアアイロンです
CREATE ION (クレイツイオン) コームアイロン クッシー2 CIK-W3062P
これは、髪をとかす感覚でスタイリングができるコーム型のヘアアイロンです
このコームアイロンの特徴は、髪をしっかりつかめる新形状のスライドプレート
スライド式のプレートで髪に適度なテンションをかけながらスタイリングができるので、通常のアイロンでは出せない、滑らかなゆるいウェーブスタイルが簡単にできます。
もちろん毛先のアレンジやトップのボリュームアップも思いのままです
そして、何よりも嬉しいのが「髪に優しい」ということ
プレート部にクレイツイオンセラミックコーティング加工を施してあるので髪滑りがなめらかで、ツヤのあるしなやかな髪に仕上がります
また、髪質に合わせて100〜200度まで20度毎の6段階温度調節が可能です。自分の髪質に合わせてピッタリの温度でスタイリングできるのもうれしいですね
またヘアアイロンを使用中、不注意に加熱プレートに触れてしまい、やけどをしたという経験はありませんか
私は何度かあります。でもこのコームアイロンは加熱プレートに直接手が触れない構造になっているので安心です
さらに立ち上がりもたった60秒なので、忙しい朝でも時間をムダにしません
他にも便利な機能がいっぱいです
デジタル温度表示ディスプレイ
設定温度が一目でわかるデジタル温度表示ディスプレイ
誤動作防止機能
スタイリング中に誤って温度調節ボタンに触れてしまうことによる誤動作を防止するロック機能付。
自動電源OFF機能
ボタン操作をしない状態が約5分間続くと自動的に電源がOFFになる安心設計。
参考までに、いくつかスタイリング例をご紹介しますね
どのヘアスタイルもステキにキマっていますよね
このコームアイロンがあれば、こんな魅力的なヘアスタイルがササッとできてしまうのです
おかげで私の朝にゆとりができましたよ