キッチン整理用品

こんにちは絵文字:ピカピカ
ワーキングマザーのタカハシです。

先日、一人暮らしをしているスタッフが、「キッチンが狭くて、水切りラックを置いておくスペースもないのです」と悩んでいました絵文字:悲しい

確かに、一人暮らし用のワンルームマンションは、キッチンもコンパクトにまとまっていて余分なスペースがほとんどありませんよね絵文字:下向き矢印

水切りラックは使うときだけ出しておいて、使い終わったら収納すれば良いのでは絵文字:!?」と提案したところ、「収納するスペースもないのです」という返答。

そこで、私も以前から注目していたある商品を紹介したところ、大変喜んですぐに購入していました絵文字:ウインク
コンパクトキッチンの皆様必見の、水切りラックがこちらになります絵文字:ピカピカ

【Richell/リッチェル】 たためる 2段 水切りラック 止水栓付 排水トレーS セット

画像


こちらの水切りラックの特徴は、使わないときはコンパクトにたたんで収納できること絵文字:指でOK

たたんだ状態で自立するので、キッチンの片隅や流しの下に置いておくことができ、とても便利なのですよ絵文字:音符

画像


これなら収納の場所も取りませんよね絵文字:笑顔

コンパクトなボディにもかかわらず、例えば、茶碗8個、直径21cmほどのお皿14枚、グラス3個を一度に収納可能です絵文字:チョキ

画像


上段はお皿をサイドから挟んで立てる構造になっているので、倒れにくく乾かしやすい設計。

また、箸ポケットは長い物を入れても倒れにくい仕切りが付いており、フック式のためこちらもスペースを取りません絵文字:パー

画像


トレーにも注目です絵文字:目
こちらのトレーには止水栓が付いているので、栓を外せば自然排水ができ、わざわざ水を捨てる手間がありません絵文字:パー

画像


トレーのサイズはSとLの2種類
キッチンにゆとりがある方は、Lサイズのトレーを選べばさらに便利にお使い頂けます絵文字:指でOK

画像


水切りラックを置くスペースがないと悩んでいたスタッフも、「料理も洗い物も快適にできるようになった」と大喜び絵文字:ムード

狭いキッチンに困っている方、キッチンをもっと広く使いたい方は、ぜひこちらの水切りラックをお試し下さい。
きっとお役に立てると思いますよ絵文字:ピカピカ



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録

絵文字:複数ハートこんにちは絵文字:音符
ミズタニです。

先日、友人と食事をした際「水切りバスケットに求める条件」が話題に上がりました絵文字:上向き矢印
友人が使用している水切りバスケットが劣化してきて、買い換えを検討していたからです。

友人によると「一番気になるのは、ぬめり」とのこと。
水がサーっと流れる水切りバスケットなら、ぬめりが付きにくくて良いなぁ」と呟いていました。

と言うことで、こんな水切りバスケットを教えてあげました。

【日本製】オールステンレス ウイング水切りバスケット
画像


こちらは、丈夫でサビに強い日本製オールステンレスの水切りバスケット絵文字:指でOK

このバスケットに付いているトレーは、水が中央に集まりやすくなるようにカーブ形状になっており、さらに斜めになっているので、水が自然に流れます絵文字:ウインク

画像


ステンレス製なので水切れがよく、嫌なヌルヌルとしたぬめりの発生をしっかり抑えることができ、いつも清潔な状態で使用できますよ絵文字:ピカピカ

トレーは差し込み式なので、場所の移動などもラクラク絵文字:音符

また、バスケットの8mm間隔のワイヤー線がお皿を立てかけるのにちょうど良く、お皿だけでなくコップなどの小物も安定して置くことができるのです絵文字:チョキ

画像画像


さらに、この水切りバスケットは箸・スプーン置きが一体になっているコンパクト設計
横に寝かして乾かすタイプなので、一箇所に水が溜まらずしっかりと水が切れます絵文字:ムード

画像


友人は「これこれ〜絵文字:!私が求めていた水切りバスケット絵文字:音符」と大喜び絵文字:ピカピカ
そのあとは、即購入絵文字:ピカピカ

皆様のキッチンにも、いつも清潔な状態で使えるこの水切りバスケットはいかがですか絵文字:!?
毎日気持ちよく過ごせますよ絵文字:ピカピカ



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
絵文字:ピカピカヤマダです絵文字:ピカピカ

ヤマダが住んでいるのは、一人暮らし用のワンルームマンションです。
いろいろな物がコンパクトにまとまり、使いやすい仕様になっています絵文字:ピカピカ

ただ、ちょっと不便に感じるのがコンパクト過ぎるキッチン絵文字:落胆
シンクもIHコンロもあって不便はないのですが、とにかく調理スペースが狭いので、水切りバスケットを置いてしまうと、もうほとんど何もできなくなってしまいます絵文字:ダッシュ

いちいち水切りバスケットを片付けるのは面倒ですし、調理しながらも洗い物はあるので片付けてしまうのも不便絵文字:下向き矢印

そこで最近使い始めたのが、狭いスペースでも無理なく設置できる水切りバスケット絵文字:複数ハート
使ってみたらとても便利だったので、皆様にもご紹介しますね絵文字:上向き矢印

シンクサイド 省スペース 水切りラック 水切りかご 水切りバスケット

画像


こちらはご覧の通り、これまでデッドスペースとなっていた、シンクサイドのスペースを利用できる、幅20cmの水切りラックです絵文字:音符
このスペースを利用できるなんて、まさに「目から鱗が落ちる」ですよね絵文字:目

奥行は約54cm。シンク脇に十分な設置面積がなくても、シンクの上に渡すことで作業場を邪魔することなく、たっぷり収納できるスペースが誕生するのです絵文字:!

画像


これは本当に便利絵文字:ピカピカ

こんなコンパクトなボディなのに、機能も充実しているのですよ絵文字:笑顔
順番にご紹介しますね絵文字:ムード

絵文字:1いつも清潔絵文字:ピカピカオールステンレス製
材質は丈夫なオールステンレス製
水切れが良いので、嫌なヌルヌルの発生を抑えることができ、いつも清潔 絵文字:ピカピカ
また、水切りトレーは取り外してザブザブ洗えます絵文字:笑顔

画像


絵文字:2水捨て不要絵文字:上向き矢印
水切りトレーの傾斜によって、洗った食器から落ちる水は自然にシンクに流れ落ちます
水を捨てる手間がかかりません絵文字:パー

画像


絵文字:3お皿類もたくさん収納
ワイヤーの間隔が狭いので、大きなお皿から小さなお皿まで、しっかり立たせて収納できます絵文字:指でOK

画像


絵文字:4グラスホルダーとカトラリーポケット付き
グラスホルダーには、グラス以外にもペットボトルを干したり、レシピ本を立てて使ったりできます。

画像画像


カトラリーポケットは仕切り付きで、底も外せて洗えますよ絵文字:ピカピカ

画像画像


絵文字:5滑り落ち防止絵文字:パー
ちょっと長めの脚ゴムで水切りラックのすべり落ちによる事故を防ぎます絵文字:指でOK

画像


もう少しキッチンに余裕がある方は、幅30cmのワイドサイズもあります。

画像


設置するスペースによってお選び下さい絵文字:音符

デッドスペースをうまく利用した水切りバスケットキッチンのスペースでお困りの方にピッタリの便利キッチングッズです絵文字:ウインク



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録

こんにちは絵文字:ピカピカ

ワーキングマザーのタカハシです。

実は年末の大掃除以来、ずっと気になっていたことがありました。
それはシンク下の収納です。

鍋やボールを直接置いていたので、上の空間がデッドスペースになっていたのです絵文字:下向き矢印
でもバタバタと忙しく、そのままにしてしまっていたので、落ち着いてきた今ちょっとした工夫をしてみました絵文字:ムード

結構きれいに片付いたので見て下さい絵文字:!!

画像


ここのスペースには棚などがなかったのですが、このシンプルなラックを追加しただけで収納力がグーンとアップしました絵文字:複数ハート

今回、私が使用したラックがこちらになります絵文字:音符

【YAMAZAKI/山崎実業】伸縮式 キッチンラック 伸縮収納棚 (幅36.5〜60cm)  tower タワー ホワイト 組立式

画像


こちらのラックは、スタイリッシュで使いやすいキッチングッズでおなじみのYAMAZAKIタワーシリーズです絵文字:音符

今回は、このラックをキッチン下収納として利用しましたが、シンプルなデザインなので、キッチンカウンターの上など目につく場所に置いても、存在を主張し過ぎず、インテリアとしてもよく馴染みます絵文字:チョキ

画像


鍋やフライパンなどの大きな物から、調味料やラップなどの小さなキッチン小物まで様々な用途で使用できますよ絵文字:指でOK

画像


そしてこのラック、なんと伸縮自在なのです。
36.5〜60cmまで自由に幅を調整できるため、収納したい場所に合わせて無駄なくピッタリと置くことができます絵文字:ピカピカ

画像


また、スチール素材にはサビやキズに強い塗装を施してあるので、丈夫で壊れにくく、長く使えます絵文字:指でOK

カラーは、爽やかなホワイトの他にシックなブラックもありますから、お好みやキッチンの雰囲気に合わせてお選び頂けますよ絵文字:ムード

画像


カウンターの上に置いても、シンク下に置いても便利に使えるキッチンラック絵文字:笑顔
片付け上手なミセスの必需品になりそうですね絵文字:ピカピカ



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録
前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!