調理・製菓道具

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
絵文字:ピカピカヤマダです絵文字:ピカピカ

本日10月9日は「道具の日」です。
由来は「どう(10)ぐ(9)」の語呂合せ。
東京・浅草にある調理具の専門店街・かっぱ橋道具街が制定したそうです絵文字:!

ひとことで調理道具と言っても、その種類は数え切れませんよね絵文字:あせあせ
最近、「これは便利だなぁ絵文字:複数ハート」と思って使いはじめた調理道具が「マッシャー」です絵文字:!

ヤマダはこのマッシャーの存在を知るまでは、ポテトサラダを作るとき、スプーンやフォークでポテトを潰していたのです。
でも、時間がかかる上に手も疲れてしまい、結構大変でした絵文字:たらーっ

そんなある日、タカハシ先輩のお宅で何やら見慣れない調理道具を目撃絵文字:調べる絵文字:目
「これだっ絵文字:音符」と思って、先輩から情報をもらって即購入しました絵文字:笑顔

これがまた、本当に使いやすいので、皆様にもご紹介しますね絵文字:ピカピカ

【OXO/オクソー】 ポテトマッシャー

画像


こちらは、これまでに調理道具を中心に1,000を超えるアイテムを世界中に送り出してきたOXO(オクソー)のポテトマッシャーです。

画像


このマッシャーは、ヘッド部分が大きいので、たくさんの物をまんべんなく一気に潰すことができます絵文字:指でOK

さらに、使用の際グリップのフィンの部分がちょうど小指に当たるので、滑りにくく力が入れやすいのです絵文字:!
これなら多少硬めの素材でもラクに潰せますよね絵文字:チョキ

画像


ジャガイモやかぼちゃを潰してサラダにしたり、サツマイモを潰してスイートポテトを作ったりと、大活躍しています絵文字:ピカピカ

また、タカハシ先輩はお子様が小さいころ、野菜や果物を潰して離乳食を作っていたそうですよ絵文字:笑顔

工夫次第で様々な料理に使えるポテトマッシャー絵文字:音符
皆様のご家庭でもおおいに活躍しそうですよね絵文字:!

画像画像



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録

こんにちは絵文字:ピカピカ
ワーキングマザーのタカハシです。

我が家では、よく娘と一緒にクッキーを焼きます絵文字:笑顔
せっかくなので、家族だけで食べるのではなく、ご近所さんや娘のお友だちにも食べて頂こうと思い、毎回大量のクッキーを焼きます絵文字:ふらふら

そうすると、いくら楽しい作業でも時間と手間がかかってしまい大変絵文字:あせあせ

でも我が家には、どんなにたくさんのクッキーでも、あっと言う間に形ができてしまうスグレものツールがあるから大丈夫絵文字:ピカピカ
とても便利なので、皆様にもご紹介しますね絵文字:ウインク

【OXO/オクソー】 クッキープレス 12種類の型 ディスクケース付き

画像


こちらは手軽にクッキーの形が作れるクッキープレスです。
使い方はカンタン絵文字:ムード
本体にクッキー生地を入れて天板(クッキングシート)に置き、レバーで押し出すだけ絵文字:指でOK

画像


大きくて握りやすいレバーなので、たくさんのクッキー作りでも手が疲れにくいですよ絵文字:上向き矢印

画像


また、底面は滑りにくい加工が施されているので、生地を押し出す際にズレにくく、均一の大きさ・形のクッキーがどんどん作れます絵文字:音符
クッキーの型を変えるには、付属のディスクを交換するだけでOKです絵文字:チョキ

画像


ディスクの種類は、
雪の結晶/リース/百合紋/ハート/ツリー/ベア/キンポウゲ/ひまわり/リーフ/貝殻/デイジー/チョウチョの12種類絵文字:ピカピカ
季節や用途に合わせて選べます絵文字:ムード

画像


いろいろな形のクッキーができるので、なんだかワクワクしちゃいますよね絵文字:音楽
ディスクは便利なケースが付いているので収納もラクラク絵文字:ウインク絵文字:チョキ

画像


このクッキープレスが我が家に来てからというもの、クッキー作りが劇的にラクになりました絵文字:うれしい顔

クッキーをよく焼かれる皆様にぜひお使い頂きたい商品です絵文字:ピカピカ
クッキー作りがさらに楽しくなるクッキープレス、私のイチオシです絵文字:!!

画像

こんにちは絵文字:ピカピカ
ワーキングマザーのタカハシです。

皆様、本日6月6日は「ロールケーキの日」です絵文字:複数ハート
確かに、ロールケーキの断面は「6」に見えますよね絵文字:目絵文字:音符

そんな話をしていたらどうしてもロールケーキを食べたくなったので、思い切って作ることにしました絵文字:ムード
ロールケーキを作るときのポイントは、しっかりと卵白を泡立てること絵文字:ほっとした顔
こうすることにより、生地がふわふわに仕上がります絵文字:チョキ

でもこの「泡立て」って結構大変ですよね絵文字:あせあせ
ボウルを傾けて空気を含ませたりと色々工夫をしても、なかなかうまい具合に泡が立ちません絵文字:悲しい

こんなとき役に立つのが、ハンドミキサーです絵文字:ピカピカ
ハンドミキサーなら、卵白も生クリームもあっという間にツノが立つくらい泡立ててくれます絵文字:ウインク絵文字:指でOK
そこで今回は、私イチオシのこの商品をご紹介します絵文字:!

【Cuisinart/クイジナート】スマートパワーハンドミキサーHM-050SJ収納ケース付

画像


こちらは、おしゃれで便利な家電でおなじみ、クイジナートのパワーハンドミキサーです絵文字:台風

「パワー」と言う名の通り、このハンドミキサーは160Wのパワフルモーターを採用。
さらに5段階のスピード調整が可能なので、卵白のような軽い物から、ケーキ生地のような重い物まで幅広く対応します絵文字:チョキ

画像


しかもこのミキサーには、マカロンやシフォンケーキ作りに最適なバルーンウィスクが付属しています。
このバルーンウィスクを使うと、あっという間にキメの細かいツヤのある泡に仕上がりますよ絵文字:ピカピカ

画像画像


また連続使用時間は、長くても15分の商品が多いのですが、こちらは30分間もの連続使用が可能
ハンドミキサーの中ではトップクラスです絵文字:ドン
大量のスイーツを作るときでも安心してご使用になれますよ絵文字:笑顔

そして、見逃せないポイントは収納用のコンパクトなハードケースが付いていること。
2種のアタッチメントやヘラ、コードなどの付属品をすべてまとめられるのでキッチンまわりもスッキリしますよ絵文字:ピカピカ

画像画像


時間や労力を大幅に節約できるパワーハンドミキサー
お菓子作りの大好きな方、料理時間を短く済ませたい方にぜひ使って頂きたい私のイチオシ調理グッズです絵文字:ムード

あっ、ロールケーキなのですが、我が家の冷蔵庫に生クリームが見当たらなかったので急遽パウンドケーキに変更しました絵文字:たらーっ
どちらにしても、パワーハンドミキサーのおかげで手間なくおいしくできましたよ絵文字:ピカピカ

画像画像

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
ヤマダです絵文字:ピカピカ

本日4月10日は、「ステンレスボトルの日」です絵文字:音符
由来は4(スー・中国語)と10(テン・英語)で、ステンレスの「ステン」と読む語呂合わせ。
「保温も保冷もできるステンレスボトルを持ち歩く暮らし」のきっかけとなる日にしてほしいという考えから、制定されたそうです絵文字:ほっとした顔

でも、ステンレスボトルが役に立つのは、外出のときだけではないのですよ絵文字:!!
保温力・保冷力に優れているステンレスボトルは、ご家庭内でお使いになるのもオススメなのです絵文字:指でOK

熱々のお湯を入れておけば、お茶を淹れるときにガスや電気ポットを使用しなくても済むし、夏には冷たい麦茶などを入れておけば、冷蔵庫の開け閉めが減るなど、光熱費の節約にもつながるのです絵文字:芽

そこで今日は、世界の5つ星ホテルや飛行機のファーストクラスでも使用されている、伝統的なステンレスポットをご紹介します。

【alfi/アルフィ】ステンレス製卓上用ポット Juwelクロムミラー730ml

画像


こちらは、ドイツでポットのトップメーカーとして名高いAlfi(アルフィ)が、1918年の創業以来、ブランドを代表するアイテムとして世界中に送り出してきた、ステンレス卓上用ポット「ジュエル」です 絵文字:ピカピカ

クロームの輝きと、クラシカルな流線型のデザインが魅力的ですよね絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ
まばゆい輝きを放つ洗練された造形美と、高い機能性を備えたジュエルは、世代を超え、100年近く経った今日においても世界中で愛され続けています絵文字:ほっとした顔
100年ですよ絵文字:目絵文字:!これはすごいことですよね絵文字:!!

画像


しかもこのジュエル、見た目が美しいだけではありません絵文字:!
もちろん保温力も抜群絵文字:チョキ絵文字:ピカピカ

Alfiのポットはボディの内側が2重構造になっていて、真空状態が保たれる状態になっています絵文字:指でOK
この真空が熱を遮り、容器内の温度を冷めにくくしてくれるのです絵文字:ピカピカ

さらに、真空構造の内側には銀の皮膜が施してあります。
これが鏡のような役割を果たし、逃げ出そうとする熱を容器内へはね返し、高い保温力を長時間保ってくれます絵文字:パー

世界中で今なお、愛され続けているステンレス製ポット「ジュエル」。
テーブルに置いてあるだけで、その場が伝統を感じる厳かな空間になりますよね絵文字:ほっとした顔

画像


ジュエルなら、贅沢なティータイムを満喫できそうです絵文字:喫茶店

前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!