ディスプレイラック
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです
実は私、雑誌を読み終わったらすぐに捨てられれば良いのですが、なかなか処分できないまま部屋の隅に積んであります
。
特に大きさや色がバラバラな雑誌が山積みされると、統一感のない空間になってしまいます
。
何か良い収納方法はないかな?と探していた時、見つけた収納ラックが、
「ディスプレイラック」です。
この「ディスプレイラック」は、雑誌の今月号を扉の外側に飾って、バックナンバーは扉の内側にしまうことができるのです。
扉に飾った雑誌は表紙をかっこよく魅せることができ、インテリア性に優れています
。
そしてこの「ディスプレイラック」は、スペースに合わせて好きなサイズで、扉や引き出しを自由に組合せることができます。
サイズの決まった既製品の収納ラックとは、一味違う満足感です。
ラックは、幅80・120cmの2種類。
高さは、40・80・120・160・200cmの5種類から選べます。
カラーは、ホワイト・ナチュラル・ブラウン・ブラックから選べます。
ディスプレイ用の木扉をはじめ、ガラス扉、引き出しが、それぞれ4色揃っております。
木扉
ガラス扉
引き出し
脚部も、フット部材とキャスター部材から選べ、好きなスタイルに組み合わせることができます。
しかもディスプレイラックは、組み立て簡単&低価格
で作ることができるのです
。
来年からの雑誌の整理整頓に向けて、
今年のうちにディスプレイラックを使ってみようと思います〜。