フードプロセッサー
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
来月結婚を控えた姪に、「お祝いは何がいい」と尋ねると、「カンタンに料理ができる魔法みたいな道具が欲しい
」という答えが返ってきました。
確かに今の時代、色々と便利なモノが溢れています
主婦の負担を減らし、姪にも料理をする楽しさを知ってもらいたいという思いから、私も愛用している調理器具を贈ることにしました
それがこちらです。
【Braun/ブラウン】 マルチクイック7 ハンドブレンダー ブラック/シルバー MQ735
こちらは皆様お馴染み、ブラウンのハンドブレンダーです
今回ご紹介するのはハンドブレンダーと、チョッパー、そして泡立て器のセット
これだけで「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」がスピーディーにできるので、毎日手軽にひと手間かけた料理が楽しめます
こちらのハンドブレンダーには、食材の状態を確認しながら握る力を変えるだけで、パワーを自由に変えられる、「スマートスピード」機能を搭載しているので、自分好みの微妙なつぶし加減や混ぜ加減に調節できるのですよ
さらに鍋やボウルに直接入れて調理ができるので、調理の途中でも食材を追加して潰したり混ぜたりできます
また、このブレンダーのベル型シャフトの超硬ステンレス製ブレードは、それぞれ逆方向に向いているため、均一に仕上げてくれます
それに、独自の花のような形のベル型シャフトは、食材をブレードに向かって巻き込み、処理時間の短縮を実現。
さらに、飛び散りを防止する設計をしているので、キッチンや衣服を汚す心配がありません
このブレンダーには、他にもこんな便利なポイントがありますホイップ・泡立て・かき混ぜのできる泡立て器
クリームなどのホイップ、卵の泡立て、ケーキミックスなどの混ぜ合わせが驚くほどスピーディーにできあがりますみじん切りもあっという間のチョッパー
玉ねぎのみじん切りなど、包丁では手間がかかる作業が、あっという間にできあがります。
硬いチーズからハーブなどのやわらかい食材まで、幅広い食材に対応しています握りやすいグリップ
人間工学に基づいたスリム&フィット形状のグリップは、すっと手になじむ上、滑りにくいので、ハイパワーでの使用時も安心ですスムーズなアタッチメント交換
ボタンを押すだけでアタッチメントの交換が可能。
使いたい機能にさっとチェンジできるので、お料理の段取りや流れを妨げることはありませんお手入れラクラク
専用計量カップに洗剤とぬるま湯を入れたあと10〜20秒間スイッチを入れるだけで、容器と刃の周りの汚れが落ちるカンタンお手入れ。
本体、フードプロセッサー接続部、泡立て器接続部以外は食器洗い機で洗えます
先日、姪を我が家に招き、ブレンダーを使って一緒に食事を作りました。
すると「これ、便利おもしろ〜い
」となかなかの好感触
これならおいしい料理をいっぱい作ってくれそうです
料理がスピーディーに、そして楽しくできるハンドブレンダーは私のイチオシ調理グッズです。
皆様もいかがですか
こんにちは
ヤマダです
本日7月25日は「かき氷の日」です
1933年の今日、山形県山形市の最高気温が40.8度を記録したことを受け、さらにかき氷の別称である「夏氷=な(7)+つ(2)+ご(5)おり」の語呂合わせにも合っているということから制定されたそうです
かき氷と言えば、荒く削ったザクザクの氷にシロップをかけて食べるのが定番でしたが、最近では台湾から入ってきた、氷がふわふわのなめらかなかき氷のお店も増えましたね
でも、とても人気が高いのでどのお店でも長〜い行列ができています
甘い物好きのヤマダでもこの暑さの中長時間外で並ぶのはちょっとキツイ・・・
とあきらめていたのですが、このたび、もう行列に並ばなくてもOKの画期的な方法を発見してしまいました
その秘密、皆様にもこっそり教えます
電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 製氷カップ2個付き
こちらは、ご家庭で手軽に新食感のふわふわかき氷が楽しめるかき氷器です
このかき氷器さえあれば、凍ったシロップや練乳、牛乳、ジュースなどを使って、台湾風かき氷がカンタンに作れるのですよ
しかもこのかき氷器には、通常の製氷カップの他にハーフサイズのカップが4つ付いています
これだけあると、例えば片方のカップでベリー味の氷を、もう片方のカップで練乳の氷を作り、このふたつを組み合わせれば「台湾風ふわふわミルクベリーかき氷」ができてしまうのです
楽しそうですよね
もっともっと色々な組み合わせをしてみたくなります
また、このかき氷器は糖分の入ったやわらかい氷でもしっかりと抑えて削る特殊構造になっているので、チョコレートやマンゴー、チーズケーキなど新食感のスイーツかき氷も楽しめてしまうのです
さらにワクワクしちゃいますよね
その他のハッピーポイントもご紹介します氷の厚さを調節可能
氷の状態やお好みに合わせて、氷の厚さを無段階で調節可能。
もちろん普通のかき氷もできますたくさん削れる広いトレイスペース
トレイは器を置きやすいワイドサイズです。
高さにも余裕があるので、大きなかき氷もお手の物ワンプッシュでかき氷
スイッチを押すだけで簡単にかき氷ができあがりますお手入れラクラク
パーツは分解して洗えるので、いつも清潔な状態でお使い頂けます
そしてなんと料理教室「mi casa tu casa」の主宰をされている坂口もとこ先生監修の「台湾風かき氷専用レシピ」も付いています
このかき氷器さえあれば、ご家族や友だち同士で楽しいアレンジかき氷パーティーができますよね
お店で食べるようなかき氷、皆様もぜひご家庭で楽しんでみてはいかがでしょうか
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
本日4月9日は「食と野菜ソムリエの日」です
食を楽しむ社会の実現をアピールし、食事に関して考え、野菜や果物のある豊かな食生活を提起することを目的として、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会が制定しました。
野菜に限らず食を楽しむって素敵なことですよね。
私が作った料理を家族がおいしそうに食べてくれているとき、私は本当に幸せな気持ちになります
でも、いくら食を楽しみたくても、小さいお子様のいらっしゃるご家庭や、私のように仕事をしながら家事をこなしているミセスの皆様は、料理だけに長い時間を割くことができないですよね
そこで本日は、忙しいミセスの皆様へ、時短に繋がるキッチングッズをご紹介します
【Cuisinart/クイジナート】 スリム&ライト マルチ ハンドブレンダー ホワイト HB-500WJ
こちらは、フードプロセッサーやブレンダーでおなじみの、クイジナート製マルチハンドブレンダーです
「つぶす・混ぜる」「切る・刻む」「泡立てる」という、1台で3役をこなせるかなりのスグレモノ
しかも約250gの軽量タイプなので、女性の手でも持ちやすくなっています
チョッパーの1分間における回転数は約2,950〜3,750回、またブレンダーはなんと約13,000〜16,000回と超高速
そのためチョッパーは、ひき肉や魚のすり身、野菜のみじん切りなどが可能。
ブレンダーは、スムージーやジュース、スープ、ソースなどがあっという間にできてしまうのです
これは便利ですよね
また、泡立て用のビーターは、約30秒で生クリームを八分立てに仕上げてくれますよ
このブレンダーさえあれば、料理もお菓子作りもパパッとできてしまいそうですよね
余った時間で、もう一品おかずを作ったり、お部屋を片付けたり、お子様と遊んだりと、時間が有効に使えます
マルチブレンダーは忙しいミセスだけでなく、料理をされるすべての方の強い味方です
一度使ったら、あまりの便利さに手放せなくなること必至ですよ
こんにちは
ミズタニです。
本日7月20日は「ハンバーガーの日」です
1971(昭和46)年のこの日、東京・銀座の三越内に日本マクドナルドの1号店が開店したことが由来です
ハンバーガーにとって、一番重要なのはもちろんメインのハンバーグ
でもご家庭でハンバークを作る際、たまねぎなどをみじん切りにしたり混ぜたりこねたり、結構手間がかかりますよね
こんなとき、フードプロセッサーを使えば、刻みから混ぜたりこねたりするのも簡単
そこで今日は、便利なフードプロセッサーをご紹介します
【TESCOM/テスコム】フードプロセッサー ホワイト レシピブック付き TK212W
こちらは、小型家電メーカーとしてお馴染みのテスコム製フードプロセッサー
これ1台で「おろす」・「きざむ」・「混ぜる」が一気にできてしまう料理のお役立ちグッズです
このフードプロセッサーの特長はとてもコンパクトなこと
アタッチメントがすべて容器の中に収納できるので、置き場所にも困りません
このサイズならキッチンに置いたままでもスペースを取らず、調理したいときにサッと使えますよ
操作はカンタン手のひらで大きめのメインスイッチを押すだけです
その際、ロック解除スイッチを押しながらメインスイッチを押さないと動作しないので誤操作の心配がなく、安心して使えますよ
カンタンに使い方を説明しますと・・・付属のカッターをセットします。
粗く切った具材をガラスボウルに入れフタをします。
本体を乗せて軽く左右に回し、しっかりはまる位置にセットします。
電源プラグをコンセントに差し込み、スイッチを押します。
調理が終わり、回転が止まったら電源プラグをコンセントから抜き、本体、フタ、カッターを外します。
調理時間はなんと約2〜3秒
みじん切りや大根おろしなどがあっという間にできてしまうのです
他にも使いやすい機能が満載です
用途に合わせて使い分ける刃
「刻む」「混ぜる」はみじん切りカッターで、「おろす」は両面おろし刃で調理します。両面おろし刃は、鬼おろしのような粗めのおろしがざくざく作れる粗目と、細かなおろしやとろろが作れる細か目のリバーシブルタイプですスープやドレッシングもOK
パッキン付きのフタ&軸とボトルの一体構造。調理の際の水漏れがしないので、ドレッシングやスープにも活用できます
いつでも清潔なガラス製容器
ボウルはニオイやキズが付きにくく、油汚れも落ちやすい清潔なガラス製容器です
フードプロセッサーを使って作れる料理のレシピブック付きなので、料理ビギナーの方でも安心です
にんにくのみじん切りなど少量の調理からハンバーグのたね作りまで幅広く使用でき、さらにスープやソースなどの液体系の料理もできてしまうフードプロセッサー、皆様もいかがですか
調理時間が短縮できるだけでなく、お料理のレパートリーもぐーんと広がりますよ