スタッフ ミズタニ
こんにちは
ミズタニです。
さて、今月は自称歴女の私、ミズタニが刀剣の専門サイト「刀剣ワールド」についてご紹介します
「刀剣ワールド」とは、刀剣に秘められた幾多の魅力を皆様にお届けする刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館のことです
◆刀剣・日本刀の専門サイト「刀剣ワールド」
https://www.touken-world.jp/
今月は刀剣ワールドに収蔵されている国宝「短刀 銘 来国光」(名物 有楽来国光)についてご紹介しますね
◆短刀 銘 来国光(名物 有楽来国光)
https://www.touken-world.jp/search/24789/
織田信長の末弟で、武将の「織田有楽斎(織田長益)」(おだうらくさい[おだながます])が、「豊臣秀頼」から拝領した短刀で、「名物 有楽来国光」と呼ばれる国宝の1振です
この本短刀を作刀した刀工は、「来国光」。
「来国光」は鎌倉時代末期に、山城国、(現在の京都市)で活躍した名工です
「短刀 銘 来国光」(名物 有楽来国光)は、繊細でとても華やかな印象を持ちながら、全体的には荘厳な高みに到達した凛とした品格を伴った短剣です
また、差表(さしおもて)に素剣(そけん/すけん:不動明王の化身である剣の図)が彫られているのも特長です
とっても個性的ですよね
この彫り物に惹かれるファンも多いのですって
もちろん私もファンのひとりです
そこで本日はこの由緒正しき名刀が描かれたグッズをご紹介します
名古屋刀剣ワールド「有楽来国光エコバッグ」
こちらは名古屋刀剣ワールドに収蔵されている国宝「有楽来国光」がデザインされたポーチ付きエコバッグです
デザイン部分はこんな感じ
なかなかオシャレなエコバッグですよね
W350×H530mmと、ちょっとした買い物にちょうど良いサイズ感です
また130mmのマチがあるので、お惣菜など汁のこぼれやすいパックも傾けずに収納できます
これは嬉しいポイントですよね
さらにこのエコバッグは小さく折りたたんで収納できるポーチ付き
コンパクトサイズなので、カバンの中にすっきりと収まります
しかもご覧の通り、なんとポーチにも「有楽来国光」がデザインされているのですよ
このポーチにはフックも付いているので、私はあえてカバンの取っ手金具にぶら下げて、見せびらかしながら使っています
男性が持っても女性が持っても違和感のないブラックカラー。
デザインもシンプルなので、幅広い年齢層の方にご使用頂けます
こちらのエコバッグは、ハートマークショップからご購入頂けます。
今後もハートマークショップ・お買い物ブログでは、刀剣ワールドに関する情報を随時発信して参ります。
どうぞご期待下さい
名古屋刀剣ワールド「有楽来国光エコバッグ」