ガスコンロ
こんにちは
ミズタニです。
本年度も残すところあと2週間。
皆様、新生活を迎える準備は進んでいますか
4月から一人暮らしをされる方は、そろそろ新居も決まっている頃でしょう
はじめての一人暮らし、せっかくならインテリアは自分らしくこだわりたいですよね
そこで本日は、女性の一人暮らしにオススメなキッチンアイテムをご紹介します
パロマ ガステーブル caferi
こちらはパロマのガステーブル「caferi」です。
これまでのガステーブルにはありそうでなかった、かわいらしいデザインですよね
設置するだけで、ご自宅のキッチンがカフェのようなオシャレな空間になりますよ
このガステーブルの特長はデザインが良いだけではありませんスイーツ作りにも活躍するグリル
ガステーブルのグリルと言えば魚を焼くイメージが強いと思いますが、caferiのグリルは、スイーツ作りにも活躍します
簡単においしく調理できるので、手作りスイーツでご友人をおもてなししたり、一緒にスイーツ作りを楽しんだりすることも可能です
また、「caferi」にはグリルで作るレシピブック「グリルdeかんたんスイーツ♪」が付いているので、初めての人でも安心受け皿に水がいらない「水無片面焼グリル」
調理時に受け皿に水を入れる必要がなくなると、手軽にグリルを活用でき、調理後の水がグリル庫内や床にこぼれる心配がなく、片付けも簡単になります遠赤外線の効果を加えた「グルメグリル」
これまでの加熱方式に遠赤外線の効果を加えてありますので、焼き魚を内部までふっくらと焼き上げてくれます
そのおいしさはまるで炭火焼のようですよお手入れ簡単な「フラットトップ」
フラットトップなので、ゴトク周辺の拭き掃除がラクラクです
これならお掃除が苦手な人でもキレイに保つことができそうですよね
この他にも使いやすい機能が満載です。使いやすいゴトク
角をなくした丸いフォルムで、はめやすく、ガタつきにくい3点留めですとろ火ガイド機能
火力の調整が難しいとろ火も、このガステーブルなら安心
標準的なとろ火の位置になると、カチッという音でお知らせする「とろ火ガイド機能」付きです安全を守る3つのSiセンサー
「調理油過熱防止装置」、「消し忘れ消火装置」、「焦げ付き消火機能」のSiセンサーをすべてのバーナーに搭載し、安全性を高めましたパロマ独自の安全装置
万が一グリル内の魚などに引火した場合でも、排気口から炎が出ることを抑制し、火炎を未然に防ぎます
これなら毎日の料理もグッと楽しくなりますよね
またこのガステーブルには、ガスホース(1m・ホースバンド付き)が付いてます。
キッチンをかわいらしく演出してくれて、使いやすいガステーブル
お引越しをご予定の方や、キッチンの模様替えをしたい方にもオススメです
ぜひいかがですか
こんにちは
ワーキングマザーのタカハシです。
近頃では、奥様だけでなく、旦那様でも料理をされる方が増えています
作った料理を家族がおいしそうに食べてくれる姿を見ると、幸せな気分になりますよね
ただ、その気分を一瞬にして消し去ってしまうのが、お食事後の洗い物の山
旦那様が料理を手伝ってくれても、後片付けまでやってくれるご家庭はまだまだ少ないのではないでしょうか
それでもなんとか頑張って洗い物を終え、ホッとしたところに「ああっガステーブルがまだ汚かった
」と愕然とする…そんな経験はありませんか
ガステーブルって受け皿やゴトクにまで油や煮こぼれがこびり付いてしまっていてお手入れが大変です
しかし今はこんな魅力的なガステーブルがあるので、皆様にご紹介します
【パロマ】 ガステーブル
エブリシェフ 水無し両面グリル
ご覧になってお気づきかと思いますが、こちらのガステーブルには受け皿がありません
しかも煮こぼれなどが器具内に入りにくいシールドトップなので、お手入れが断然ラクなのです
これは魅力的ですね
また、洗いやすさや拭きやすさにもこだわり、ゴトクは丸く角をなくした優しいフォルムに
セットもしやすく、ガタつきにくい3点止めなので使いやすさも抜群です
そして、このガステーブルの魅力はそれだけではありません
調理の際にも色々便利な機能が満載なのです。
例えば「煮もの機能」
これは自動で火加減を調節してくれるありがたい機能です。
シチューなどをコトコトと煮ていても焦げ付きにくく、とっても安心
ずっと鍋のそばについていなくても良いのです
何かと忙しい主婦にとってはありがたい限りの機能ですね
両面焼きグリルも見逃せません
オーブンのように両面から包み込んで焼き上げるので、焼き魚はもちろん、グラタンやローストビーフなどを作ることもできますよ
つまり、調理から後片付けに至るまで気を配ったガステーブルなのです
そして、こちらのガステーブルをご購入頂くと、ガスホース(1m・ホースバンド付き)が付いてきます
これは見逃せませんね
このガステーブルにしたら、これまでは「料理はするけど後片付けは奥様におまかせ」と言う旦那様も、文句を言わずに後片付けをやってくれるかもれませんよ
奥様方ぜひ、いかがですか
こんにちは
ヤマダです
ヤマダの友人には、ピンクが大好きな友人がいます
その友人の部屋の中はいたる所がピンクになっているのです
ベッドカバーからクッション、カーペットに至るまでオールピンク
もちろんキッチングッズもピンク一色なのです。
それはそれはかわいらしくて、うっとりします
しかし、その中でただひとつピンクでない物を発見
それはガステーブルです
「なんでガステーブルはピンクにしないの?」と聞いてみると、「えっ?ピンクのガステーブルなんてあるの」と友人は言いました。
そうです、実はあるのです
とてもかわいいので、皆様にもご紹介します
パロマ ガステーブル caferi ピーチフィズ 水無し片面グリル
ほらっ!ファンシーでかわいくないですか
こんなガステーブルがキッチンに置いてあったら、お部屋が一気にカフェみたいな雰囲気になりますね
しかもこちらのガステーブル、ただかわいいだけじゃありません
機能面・安全面に気を配ったかなりハイクオリティなガステーブルなのです
例えば「とろ火ガイド機能」
火力をとろ火にするのって意外と難しくないですか
火力を弱くしすぎると火が消えてしまうし、かといって強めだと焦げてしまいますし…
しかしこちらのガステーブルは、とろ火の位置に合わせると「カチッ」と言う音でお知らせする「とろ火ガイド機能」が付いているのです
これなら、シチューやカレーを作るときに焦がす心配がありません
それに、約290℃の高温調理ができる「高温炒め機能」を採用しているので、あぶり料理や銀杏などの煎りもの料理など、より高温が必要な調理もできてしまうのです
そしてなんと言ってもオススメなのがグリルです
ガステーブルのグリルって魚を焼くだけ…と思っていませんか
実はこのガステーブル、おうちカフェにぴったりなスイーツも得意なのです。
なぜなら、「直火」に加え、食材を中からふっくら焼き上げる「遠赤外線」、ムラなく焼き上げる「対流熱」のトリプル加熱。
スピーディーに、おいしく調理ができます
グリルで作るレシピブック「グリルdeかんたんスイーツ♪」も付いているので、ヤマダのようにお料理が苦手な人でも、簡単においしく手作りスイーツが楽しめますよ
また、「こんなにかわいいガステーブル、キレイさを保つのは難しいのでは?」という心配も大丈夫
このガステーブルは汚れてもサッとふきとれるホーロートップ。
汁受け皿もないので、五徳を外せばトッププレートがよりフラットになり、お掃除がしやすくなります
しかも安全面にもしっかり配慮していますよ
「調理油過熱防止装置」「消し忘れ消火装置」「焦げつき消火機能」のSiセンサーをすべてのバーナーに搭載し、安全性を高めました。
この話をすると友人は、「ピンクのガステーブルがあるなんて知らなかったこれでキッチンがピンクで統一できるわ
」と瞳をキラキラ
させてとても喜んでいました
そしてなんと!こちらのガステーブルをご購入頂くと、ガスホース(1m・ホースバンド付き)が付いてきます
皆様、この機会にぜひいかがですか
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
先日、妻のママ友さんが我が家に遊びに来たときのこと。
「ガステーブルって五徳とか受け皿とか洗うのが大変よね。吹きこぼれた汁が中の方に入り込んじゃったら、もうどうやって掃除をしたらいいのか分からないわ!」とママ友さん。こ、これは私の出番じゃないですか
自信満々に教えてあげましたよ
リンナイ ガステーブル RT63WH5T-VL 12・13A
このガステーブルの特徴は、ガラス質コーティングを施した光沢感があるトッププレートです。
汚れてもささっと吹くだけできれいに落ちます
そして極めつけが、一体化したバーナーリングとトッププレート。
バーナーリングとトッププレートがひとつになっているので間に隙間がないのです。だから吹きこぼれ汁なども入り込まず、カンタンにお掃除ができるのです
これって主婦の皆様にとってポイント高くないですか
もちろんグリルは水無し両面焼き。裏返す手間もなく、スピーディーにこんがりと焼き上がります
しかも焼き魚が取り出しやすい「魚とって」付き
他には、スイッチの配置や文字の大きさ・色、見やすさと使いやすさにこだわった操作パネルなど、すみずみまでこだわったガスレンジです
なんと今ならガスホース(1m、ホースバンド付き)もプレゼント中
ママ友さんには後日ご注文を頂き、大変ご好評でしたよ