豚肉
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
本日6月21日は「夏至(げし)」です。
夏至は、一年で昼間が最も長く、夜
が最も短い日。
冬至と比較すると、昼間の時間差は平均4時間以上もあります
本格的な夏はもうそこまで来ている!ということですね。
しかし、気温と湿度が上昇している今の季節は、食欲が落ちて体調も崩しがち
そんなときこそ栄養のある物を食べて、体調不良を吹き飛ばしましょう
そこで本日は、スタミナたっぷりのこちらの商品をご紹介します
帯広名物 ぶた八の豚丼の具 4食分
こちらは北海道帯広市の炭焼き豚丼専門店「ぶた八」の豚丼です
養豚が盛んな帯広・十勝で、「帯広・十勝を代表する名物を作りたい」という目的で、うな丼をヒントに開発されたと言われています。
こだわり抜いて厳選した上質なロース肉を、独自の甘辛ダレに漬け込んでしっかりと味付けをしています
そして、これを香ばしく焼き上げ、さらにバーナーで少し焼き目を付けることで、お店で食べるような炭火焼風の味を再現
できたてを真空包装したあと、冷凍保存しています。
調理法は簡単。
袋ごと熱湯の中に入れて温めるだけ。
ご飯の上に肉を盛り付け、仕上げには掛けダレをとろりとかけてでき上がりです
ホクホクと湯気の立つ豚肉と甘辛ダレが絡んだご飯。
一度食べたら忘れられないおいしさです
今回ご紹介する商品は、小分けされた具と掛けダレのセットが4人分入っています。
冷凍便でのお届けです。
ご家族皆様で頂くこともできますし、一人暮らしの方がひとパックずつ調理するのにも大変便利
これからやって来る暑い夏、豚丼でスタミナを付けて元気に乗り切りましょう
皆様、ぜひいかがですか?