カテゴリ一覧

  • テレビショッピング

水・ソフトドリンク

こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです絵文字:指でOK

明日5月9日は「ゴクゴクの日」です絵文字:笑顔
由来は五(ご)九(く)で「ごくごく」の語呂合わせ。

ビールやジュースなどをゴクゴク飲んで爽快感を味わうとともに、水資源に恵まれない地域でも水をゴクゴク飲めるよう水環境について考える日なのだそうですよ絵文字:ほっとした顔

八十八夜も過ぎ、立夏も過ぎて、どんどん暑くなってくるこの季節絵文字:晴れから、熱中症対策に水分補給を心掛けたいものですよね。

そこで本日は、まさに「ゴクゴク飲める水」をご紹介しようと思います絵文字:チョキ
せっかくですから単なる水ではなく、水分補給にプラスαの効果がある水をご紹介しようと思います。
それがこちらになります絵文字:ピカピカ

【キリンビバレッジ】iMUSE イミューズ 水 500mlPET 1箱(24本入)

画像


こちらは、無糖、カロリーゼロで、幅広い層のお客様にオールシーンで飲んで頂ける「水」タイプの飲料水です絵文字:笑顔

さて、先ほど私が申し上げました「水分補給プラスα」のお話を覚えていらっしゃいますか絵文字:!?
この「プラスα」に当たるのが、ペットボトルのパッケージにも記してあります「プラズマ乳酸菌」なのです絵文字:ムード

それでは「プラズマ乳酸菌」をなぜオススメするのか説明をする前に、現在全世界で大流行をしている新型コロナウイルスについてお話しさせて下さい絵文字:考えてる顔

世界中に未曾有の被害をもたらしている新型コロナウイルスですが、いま確実に効き目があるワクチンや新薬が確立されていません絵文字:涙

このような状況で、私たちがまず気を付けなければならないのが、この未知なるウイルスに感染しないことです絵文字:!

そのためにも、手洗いやアルコール消毒はとても大切です。
また、マスクの着用はもちろん、人と話すときは対面にならないよう、心掛けなければいけません絵文字:パー

同時に、「免疫力」を高めることも重要です絵文字:!
有効なワクチンが確立されていない今、自分たちを守る役割を務めるのが人間の体内に持つ「免疫力」なのです絵文字:!!

では、そもそも「免疫」とは何でしょう絵文字:!?
ウイルスなどの病原体から私たちを守る防御システム、それが「免疫」です絵文字:笑顔

このシステムは血液中の白血球に含まれる免疫専門の細胞(免疫細胞)の働きで作られます絵文字:パンチ
体内にウイルスなどが侵入してくると、「免疫細胞」が攻撃を開始し、私たちを守ろうとするのです絵文字:!

風邪などの一般的なウイルスに感染した場合、ウイルスが体内に侵入してから1週間ほど経過すると、免疫の活動量が一気に増えて、やがてピークを迎えます。
こうして体内で、ウイルスを排除してくれるのです絵文字:チョキ

しかしご高齢者の場合、1週間を過ぎても「免疫細胞」の活動量があまり増えず、若い人と比べると免疫力が低くなっています絵文字:下向き矢印
これは50歳を過ぎるころから、ウイルスを攻撃する免疫細胞が新しく作られにくくなることが原因のひとつとみられています絵文字:悲しい

さらに今回のような未知のウイルスに感染してしまうと、免疫細胞が作用し始めるまでに、より時間がかかる可能性があります絵文字:ふらふら
その間にウイルスが爆発的に増大してしまうことにより、重症化してしまう場合があるのです絵文字:爆弾

これは本当に怖いですよね絵文字:ふらふら
だからこそ、普段から自身が持っている免疫力を最大限に高めておくことが大切なのです絵文字:落胆

例えご高齢の方でも、免疫細胞の活動を活発化させることができれば、ウイルスとしっかり戦えることにつながります絵文字:グー

一方、健康な若い世代の方も免疫力を極端に下げるような不摂生な生活を続けてしまうと、重症化につながってしまうので注意が必要です絵文字:危険・警告

そこで、普段の生活でできる免疫力を高めるための3つの心掛けをご紹介しましょう絵文字:ムード

@ 十分な睡眠絵文字:眠い
しっかりとした睡眠を取ることにより、疲労回復や栄養の吸収を高める効果が期待でき、免疫力を上げることができると考えられています絵文字:チョキ
十分な睡眠が取れていないとストレスを感じたときと同じような負のホルモンが分泌され、免疫力を下げてしまうのです絵文字:下向き矢印

栄養バランスの取れた食事絵文字:おにぎり
糖分、アミノ酸、ビタミンなど様々な栄養は、ウイルスを攻撃する免疫細胞の活動を活発にします。
栄養バランスの取れた食事が免疫の働きを良くしてくれるのです絵文字:ウインク

B 身体を温める絵文字:温泉
現在の研究で、免疫細胞は体温が上昇すると活動が活発になることが分かっています。
そこでオススメなのが「運動」と「入浴」。
適度な運動は身体を温めるだけでなく、ストレスの解消にもつながります。
また、入浴は、ぬるめの湯にしっかりとつかり、身体の芯まで温めることが大切です絵文字:ほっとした顔

このように、免疫力を高めることは、新型コロナウイルスはもちろん、他の様々なウイルスや病気の重症化を防ぐ効果があるのです絵文字:笑顔

しかし、これだけではまだまだ十分とは言い切れませんよね絵文字:落胆

そこで、もっと手軽に、日常的に免疫力を高める方法はないかと調べてみたところ、「乳酸菌」に免疫力を高める効果があるということが分かりました絵文字:ピカピカ

そして今回、キリンの独自素材である「プラズマ乳酸菌」を配合した飲料水のご紹介に至ったのです。

さて、これまで免疫力の源「免疫細胞」についてご説明をしてきましたが、一言で免疫細胞と言っても、実はたくさんの種類があります絵文字:ムード

その中のひとつが、今回ご紹介する商品と深くかかわりのあるプラズマサイトイド樹状細胞(pDC)と言う免疫細胞です。
この細胞の特徴は、ウイルスに反応して活性化し、インターフェロンα(IFN-α)と言う物質を作り出すことです絵文字:笑顔

インターフェロンα(IFN-α)には、ウイルスやガン細胞の抑制や細胞増殖の抑制などの命令を、他の免疫細胞に伝える役割があります。

つまり、プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)は免疫細胞の中で司令塔のような役割を果たし、他の免疫細胞を活性化させることで免疫力を高めるということ絵文字:指でOK

しかし、残念なことに一般的な乳酸菌は一部の免疫細胞を活性化させることはできるものの、司令塔であるプラズマサイトイド樹状細胞(pDC)を活性化することは不可能と考えられていました絵文字:冷や汗2

そこでキリンは、プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)を活性化する乳酸菌を発見するために100種類を超える乳酸菌を探索しました絵文字:調べる

その結果2010年、キリンの最新技術によって活性化作用が認められる乳酸菌を発見することに成功したのです絵文字:ひらめき

発見した乳酸菌は、プラズマサイトイド樹状細胞を活性化することから、「プラズマ乳酸菌」と名付けました絵文字:鉛筆

今回ご紹介するイミューズの水は、「プラズマ乳酸菌」を、なんと1,000億個も配合しています絵文字:!

日常生活の中、スポーツ時など、水分補給とともに「プラズマ乳酸菌」も摂取できるのですから、ぜひ積極的にライフスタイルに取り入れたいですよね絵文字:笑顔

人の身体にはもともと免疫力が備わっています
その免疫力が最大限に働くよう、日頃からしっかりと心掛け、新型コロナウイルスを始め、世の中にある様々なウイルスや病原菌と戦っていきましょう絵文字:グー

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
絵文字:ピカピカヤマダです絵文字:ピカピカ

本日7月23日は、暦の上で「大暑(たいしょ)」です絵文字:晴れ
文字を見ただけでも暑さが伝わってきますよね絵文字:あせあせ

こんな季節は、体調を崩しやすいので、なるべく身体に良い物を摂取したいものです絵文字:ほっとした顔
そこで、オススメなのがルイボスティー絵文字:指でOK

ルイボスは、世界でも南アフリカの首都、ケープタウンから250キロ北に位置するセダルバーグ山脈の一帯でしか栽培されていない貴重な植物絵文字:チョキ

画像


カルシウム・鉄・セレン・マグネシウムなどのミネラル成分、さらに、体内で増え過ぎた活性酸素を除去してくれる「SOD酵素」が多く含まれているのです絵文字:ピカピカ

そこで今日は、ヤマダがオススメのルイボスティーを皆様にご紹介しようと思います絵文字:笑顔

ヘルシー ルイボスティー ペットボトル 500ml(24本入り) 1ケース

画像


こちらは、お茶の老舗「伊藤園」から発売されている「ヘルシールイボスティー」です絵文字:笑顔

香りを閉じ込め、雑味を出さないドリップ抽出を採用しているので、まるで紅茶のように華やかで香ばしい味わいは、初めて口にされる方でも、スーッと染み込むような後味絵文字:ピカピカ

しかも、こちらのルイボスティーは、香料・着色料・保存料無添加でノンカフェイン
お休み前に召し上がって頂いても、睡眠を妨げることはありません絵文字:ほっとした顔

さらに「乳児用規格適用食品」の認定を受けているので、赤ちゃんや妊婦さんにも優しく、ご家族皆様で召し上がって頂けますよ絵文字:笑顔

今回は、500mlのペットボトル24本入りのセットです。
お茶は毎日飲む物ですから、この機会にまとめて購入されることをオススメします絵文字:笑顔

おいしくて健康にも美容にも良いルイボスティー
ぜひ皆様の生活習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか絵文字:!?



  • 商品を詳しく見る
  • お気に入りに登録

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
絵文字:ピカピカヤマダです絵文字:ピカピカ

暦の上で今日は「晴明(せいめい)」です絵文字:晴れ
春先の、清らかでイキイキとした様子を表した「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」の略と言われています絵文字:本

この時期は、植物の新芽を発見したり、道端に生えているつくしを摘んだりと、万物が若返り、清々しく明るく美しい季節絵文字:ピカピカ
自然を感じながら、のんびりと過ごしたいですよね絵文字:音符

とは言っても、仕事や勉強に追われ、なかなかそうはいかないのが現実絵文字:たらーっ
そこで本日は、毎日頑張っている皆様に、手軽に自然を感じて頂こうと思い、こんな商品をご紹介します絵文字:ピカピカ

【信州なかひら農場】よりどり果実の味わい

画像


こちらは、南アルプスの麓で果樹園を営む「なかひら農場」がお届けする果実のドリンクです絵文字:ピカピカ

なかひら農場では、「何気ない暮らしには、おいしい果樹を。カジュアルライフを、果樹ある生活へ。豊かな食卓の創造に、健やかな果樹を。」
というコンセプトのもと、毎日農園の果樹を大切に育み収穫をしています絵文字:りんご

愛情をたっぷり注いで育てられた、新鮮な果実をぎゅっと絞ったジュースだからこそ、自然の味わいを存分に堪能できますよ絵文字:あっかんべー

今回ご紹介するのは、100%おろしりんごジュース、もも果汁入り飲料、100%ラ・フランスジュース、100%ぶどうジュースの4種類の味が楽しめる魅力的なセットです絵文字:チョキ

朝食時、疲れたとき、読書をしながら、お休み前など、ちょっとしたひとときに、ジュースで自然を感じるって優雅ですよね絵文字:ハート
贈り物 にしても喜ばれること間違いなしのこのセットは、イチオシの逸品です絵文字:ピカピカ

絵文字:笑顔こんにちは絵文字:笑顔
ヤマダです絵文字:ピカピカ

毎日寒い日が続きますね絵文字:雪
こんな日は、温かいお茶絵文字:湯のみでも飲んで温かく過ごしたいですよね絵文字:ほっとした顔

そこで本日は、ゆったりとした気分に浸れる温かい飲み物をご紹介します絵文字:ピカピカ


【くろちく】 薫る茶 KOL-30

画像


可愛いらしいデザインですよね絵文字:複数ハート
こちらは、京都の人気和雑貨店「くろちく」がお届けするフレーバーティーです絵文字:ピカピカ
「くろちく」は日本の伝統を大切にし、和雑貨を中心に数々の商品開発を行なっています。

今回ご紹介する薫る茶は、宇治煎茶をベースに、厳選した果実の香りをトッピングしたもの。
日本人に馴染み深い日本茶とフルーツが、味わい深いハーモニーを生み出しています絵文字:音符

フレーバーは、いちじく、梅しそ、柚子、杏、栗、さくらの6種類。
どのフレーバーも日本茶とよく合い、ほっこりとした気分にさせてくれます絵文字:ほっとした顔

また、パッケージはくろちくオリジナルの可愛いらしい和柄絵文字:かわいいなので、贈り物にもピッタリ絵文字:プレゼント

画像


爽やかなフレーバーがほのかに香る温かいお茶絵文字:複数ハート
心も身体もほのぼのと癒されます絵文字:ほっとした顔
皆様、ぜひ味わってみてはいかがですか絵文字:!?

前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!