給水用品
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです。
先月インドネシアで、また大きな地震が発生しました
私達がいる名古屋市近辺も、東海地震がいつ発生してもおかしくないと言われ続けております。
阪神・淡路大震災、新潟中越地震、東日本大震災と、揺れが大きく、被害の大きな地震が発生しましたが、大きな地震が発生する度に震災グッズも進化して、いろいろな商品が販売されております。
皆様のご家庭にも、いろいろな防災グッズがあると思います。
いざというときのために、普段から備えておきましょう
こちらの『非常用飲料水袋』は、もともとは自衛隊で使われていた物です。
今回ご紹介しております「非常用飲料水袋」は、大きなビニール袋の様な物ですのでかさばりません。
もし震災が発生した場合は、この袋に給水し、横向きで保管しても水は漏れにくくなっています
震災時には便利な商品です。
万が一の震災時には、飲料水の確保が大切です。
ぜひ備えておいて下さい