センサーライト
ハートマークショップの商品仕入れ担当のシミズです。
今年も早いものでもうすぐ4月
新生活を迎えるにあたり、準備に追われている方も多いかと思われます。
新生活用品を購入するにあたって、日用品や生活必需品はしっかり準備されると思いますが、その中に、防犯用品を加えてみてはいかがでしょうか?
防犯用品は、「必要だと思うけど、設置に手間がかかりそうだし、きっかけがないと購入まではいかない」という方がほとんどだと思います
いざというときに困らないよう、防犯対策をすることをおすすめします。
先日伺った展示会場で、こんな防犯用品を見つけました
新生活をスタートさせるこの機会にオススメの商品なので、皆様にもご紹介します
【RITEX/ライテックス】
LEDハイブリッドセンサーライト
1W LED×2灯
今回ご紹介する商品は、玄関などに簡単に取り付けることができる2灯式のセンサーライトです。
このセンサーライトは、赤色LEDが常時点滅していて、センサー探知距離最長8mとセンサー探知角度140度の範囲で動く人や車
を感知します。
夜に人や物の動きを感知したときは、赤色LEDが高速に点滅し、2灯のライトが広範囲を照らします
また電源は、ソーラー発電と乾電池のハイブリッド式でコンセントがない場所でも使用可能です
ソーラー発電は電気代不要で、昼間
に充電されます。
もし、天候が悪く、日照不足で充電が足りなくなったときは、乾電池に自動で切り替わり、安定した点灯を実現するのです
皆様、いかがでしょうか?
被害に遭ってから後悔しないよう、日頃からの備えが大切です
新生活をきっかけに、ぜひ購入を検討してみてはいかがですか?
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
今日は「節分」です。
今晩は、たくさんのお宅から「鬼は外!福は内!」なんて声が聞こえて来るのでしょう
さて、節分と言えば一般的には立春の前日です。
気温はまだまだ真冬並ですが、暦の上では明日から春ということです。
考えてみると、最近少しずつではありますが、日が長くなって来た気がしませんか
とは言え、例え定時で仕事を終えたとしても、家に着く頃にはすでに辺りは真っ暗です。
私は、門から玄関に辿り着く間に(それ程広い家ではありませんが)、妻がしまい忘れたガーデニング用品などに気付かず、足を引っかけて転倒しそうになることがしばしばありました
ライトを付けておいても良いのですが、長時間ライトを付けておくのは、ちょっとエコじゃない気がします
皆様も同じような経験をされていませんか
そこで今回は、私と同じような経験をされているという方にぜひ使って頂きたい商品をご紹介します
アイリスオーヤマ電池式ガーデンセンサーライトZSL-MA
これは人の動きを感知して、自動点灯するガーデンセンサーライトです。
人がライトに近づくと、ふわっと光り、足下を照らしてくれるのです
点灯時間は約10秒。そのあとは、ゆっくり消灯していきます。
ハイパワーLEDを採用しているので明るく、しかも経済的
乾電池式なので配線も不要です
これさえあれば暗い庭でも障害物に気付くことができるはずです
また、この商品は室内でもご使用頂けます。
暗い廊下に置いておけば、夜中にお手洗いなどに行くときも安心です
小さなお子様がいるご家庭や、ご高齢者の方いらっしゃる家庭で役立ちますよね
カラーはブラックとグレー、形は丸形と角形からお選び頂けます。
仕事で疲れて帰って来たときに、ふわっとした優しい灯りが足下に灯ると、なんだか出迎えてもらっているようで、ほっこり癒されます。
外出先からの帰宅がさらに楽しみになるアイテムです
こんにちは
ヤマダです
本日、10月7日は「盗難防止の日」です。
最近は私の住んでいるマンションの周辺でも車上狙いや自転車盗難
の被害があったと聞きました
そこで、大家さんや住民の皆さんと相談して、マンションの入口と自転車置き場に防犯ライトを設置することになり、ハートマークショップから購入して頂きました。
「ライテックス(RITEX) エコロジーセンサーライト ソーラータイプ」
これはハロゲン球と効率的な反射板を使用することで、驚きの明るさを実現した防犯ライトです。
本体赤色LEDが常時点滅し、24時間しっかり侵入者を威嚇します
センサーは人や車の様な動く熱源に反応し、探知したときは高速点滅に切り替わります。
点灯時間調整や昼夜設定はダイヤル方式でカンタンに切り替えられます
そしてこのライトが本当にスゴい点は、電源要らずのソーラー充電式で、とっても経済的なところです
昼の明るいうちに充電して、夜は照明・防犯ライトとして活躍するので、電源がない所でも設置できます
平均的な充電による点灯可能回数は、春から秋が1日平均25回、冬は1日平均15回。満充電の場合は60回もの点灯が可能なのです。(点灯時間を約30秒に設定した場合)
防雨タイプなので、屋外でも大丈夫
このライトを設置しただけで、なんだか毎日安心して過ごせるようになりました
ライテックス(RITEX) エコロジーセンサーライト ソーラータイプ 6W S-120