光ディスクレコーダー
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
さあ!いよいよ師走に突入しますよ!12月になるととたんに忙しくなりますよね
で、あっという間に年末年始
年末年始と言えば、様々な特別番組をテレビで放映しますよね。私も毎年見逃してはいけないとテレビ番組表を見ながら必死で録画予約をしています。それでも録り忘れがいくつも・・・で、家族からのブーイング
・・・毎年こんな流れです
でもね、今は便利なレコーダーがあるのですよ
今回は絶対家族から非難されないスグレモノをご紹介します
東芝 レグザ 2TB HDD内臓 タイムシフトマシン HDDレコーダー D-M470
このテレビ、いちいち番組を録画予約しなくてもいいのです
なんと地上デジタル放送の中からお好きな6チャンネルの番組を最大約7.5日分まるごと録画してくれるのです
これってすごいことですよね
その秘密は、設定したチャンネルの番組をハードディスクにまるごと一時保管することができるタイムシフトマシンを搭載していること。一度設定しておけば、もう番組ごとに録画予約する手間もなく、好きな番組が快適に楽しめます
気に入った番組は自動削除されないように保存することができる他、設定を切り替えればBSデジタル、110度CSデジタル放送も1チャンネル増設できます
また、このレコーダーはかなり空気の読める奴で(笑)、普段私が見ている番組から好みを分析し、「こういう番組もありますが、いかがですか」というようにおすすめしてくれる「ざんまいプレイ」機能を搭載しています。
タイムシフトマシンで大量に録画した番組の中から自分で探さなくても、「ざんまいプレイ」ボタンを押すだけで、私好みの番組がかんたんに見つかります
さらにすごいのは、スマートフォンやタブレットとの連携です。
このレコーダーに録画した番組をスマートフォンに配信してお好きな場所で見ることができる他、スマートフォン
やケータイのメール
機能で、録画予約ができるのです
その他にも機能はいろいろラックにスッキリ納まる省スペース設計
高さも奥行きもコンパクト。ディスクドライブを搭載していないので、液晶テレビの薄型ラックにもスッキリと納まります番組本編を一発で再生してくれる「おまかせプレイ」
録画した番組の本編部分のみを再生してくれる「おまかせプレイ」を搭載しています。録画リストから見たい番組を選んでリモコンの「おまかせ」ボタンを押すと、番組の本編だけが再生されるのです
配線不要の「無線LAN内蔵」
無線LANを内蔵しているので、配線の煩わしさがありません。また、録画した番組を別の部屋のテレビで楽しめます
ハードディスク増設でどんどん録れる
外付けUSBハードディスクを1度に4台まで同時接続可能だから、容量を気にせずどんどん録画できます
まだまだ機能は満載ですが、ここですべてを書ききれません
詳しくはこのブログの最後にある
【商品を詳しく見る】をクリックして頂くか、メーカーのホームページをご確認下さい
これで今年の正月番組はバッチリです
家族からの信頼もアップすること間違いなし・・・だと良いのですが・・・