ドリップポット

こんにちはー。

声の大きい熱血店長のマエダです絵文字:指でOK


最近、帰宅後の一番の楽しみは、冷えた身体を温かいコーヒー絵文字:喫茶店であたためること絵文字:温泉
そして、私が最近ハマっているコーヒーの淹れ方がドリップです。

コーヒー豆にお湯を注いたときに立ちのぼる芳香、お湯を吸って膨らんでいく豆たち…
コーヒーって本当に心を豊かにしてくれます絵文字:ほっとした顔絵文字:複数ハート

本当においしいドリップコーヒーを淹れるには、いろいろな注意点があります絵文字:ひらめき

例えば、初めは少量のお湯を注いで蒸らすとか、ゆっくり円を描きながらお湯を注ぐとか、フィルターにお湯がかからないようにするとか…
こんなこだわりもこのケトルがあれば大丈夫です絵文字:指でOK

「Melitta ステンレスケトル」

画像
画像

このケトルは注ぎ口が細い上、しなやかなカーブを描いているので、フィルター内の思い通りの場所にピンポイントでお湯をかけられます。

把手も握りやすく、お湯を注ぎやすい形状です。
また、直火だけでなく、100V電磁調理器にも使用できます。

コーヒーに関する話はまだまだありますが、相当長くなりそうなので、またの機会に絵文字:ウインク

こんにちは絵文字:ムード

ワーキングマザーのタカハシです絵文字:ピカピカ

仕事から帰って、ホッとひと息絵文字:ほっとした顔
のんびりテレビを見ていても、ハートマークショップで取り扱いのある商品が映ると、つい目がいきます絵文字:あせあせ

先日も、おいしいコーヒー店絵文字:喫茶店をテレビで特集していたのですが、そのとき店主が持っている物に、目がいきました。

画像

「富士ホーロー ドリップポット11cm(レッド)」です。

この真紅のドリップポットで、店主が一杯一杯コーヒーをドリップしていました。

ホーロー製で、鉄をガラスでコーティングした素材です。
鉄の強さとガラスの錆びない特性を活かして、お互いのデメリットをカバーしています絵文字:ひらめき

細口の注ぎ口で、コーヒーのドリップには最適な形状です。

プロも選ぶドリップポットで、ご自宅でおいしいコーヒーを淹れてはいかがですか?

前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!