座卓

こんにちは絵文字:ムード
ワーキングマザーのタカハシです。

今日は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」です。
「盂蘭盆会」とは中国仏教から伝わった祖霊を供養する行事です。

タカハシ家では、毎年この時期になると親戚が集まり、キュウリやナスで牛や馬絵文字:ウマの形を作りお供えをして、先祖の霊を供養します。

我が家は普段、和室には何も置かず、いつでも座ったり寝転んだりしてくつろげるようにいしていますが、盂蘭盆会のように人が集まるときは、大きめの座卓を置いて料理などを並べます。

でもこの座卓、使わないときは結構かさばるんですよね絵文字:ダッシュ

そこで、良い物を見つけました絵文字:調べる絵文字:ひらめき

「和風 折脚座卓」

画像

木の質感と色合いを生かした、シンプルで趣のある形状のこの座卓は、脚が折りたため、使用しないときは隙間にスッキリ収納できます絵文字:ピカピカ

また、丸みを持たせた加工を施し、どこか優しく懐かしい雰囲気を出しています絵文字:ほっとした顔
ゆるやかに末広がりな脚形状と、わびさびを感じる幕板に日本らしさを感じます。

脚裏にはフェルトが貼ってあるので、床が傷付きにくく、滑り止めの効果も発揮しています絵文字:!!

サイズは幅75cm/90cm/120cm/150cmの4種類もあり、スペースや用途によって選択できます。
画像

今回のような親戚の集まりなど、大勢の来客時には本当に重宝します絵文字:笑顔

前へ メインページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア ショッピング施設検索

関連ブログ

  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • 料理ブログ
  • グルコック

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 英語de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ナスラック キッチンショールーム
  • ハートマークショップ
  • 東建グループ公式サイト
ハートマークショップの「お買い物ブログ」は、ハートマークショップのスタッフが新商品やキャンペーンなどのお得な情報をご紹介するブログです。
お買い物ブログで紹介する商品は、キッチン用品・調理家電から、生活雑貨や生活家電、家具や収納など、幅広く取扱っています。季節に合わせたオススメ商品もありますので、欲しくなっちゃうこと間違いなし!買い逃さないように要チェックです。
ぜひ、ハートマークショップの「お買い物ブログ」をのぞいてみて下さい!