芝刈り機
こんにちはー。
声の大きい熱血店長のマエダです
5月も下旬となりました。
最近では気温の上昇が著しく、少し運動をすると汗ばむこともしばしば
また、この時期になると、あちらこちらに色とりどりの花が咲き、街全体が華やかな雰囲気になりますね
庭に生えている芝生も新芽が生え揃ってきます
ちょうど今の時期が、芝刈りをスタートさせる絶好のタイミングなのです
芝生は放っておくと、どんどん横に向かって広がっていきます
なので今の時期からこまめにお手入れをすれば、質が良くきれいな芝生を維持できるのです
本日は、庭に芝生が生えているご家庭にオススメな芝刈り機をご紹介します。
【KINBOSHI/キンボシ】
手動式芝刈機 ナイスバーディモアー GSB-2000N
こちらは明治3年に創業したキンボシの手動式芝刈り機「ナイスバーディモアー」です。
キンボシは、園芸用品や園芸機器の開発を手がけている総合メーカー
このナイスバーディモアーは、本体を手で押すだけで簡単に芝を刈ることができます
らせん状に回転する5枚の回転刃と受刃がすり合うことにより、伸びた芝生をぐんぐんとカットしていきます
刈り取られた芝生はキャッチャーが受け止める構造になっているので、後始末もラクラク
さらに、難しい刃調整も不要なので、どなたでも簡単に芝を刈ることができます
刈り幅は約200mm。
そして刈り高は10mm、15mm、20mm、25mmの4段階に調節ができるので、芝生の高さやお好みによってお選び頂けます。
またナイスバーディモアーは手動式のため、大きな音は一切しないので、住宅街でお使い頂く場合でも安心です
組立も簡単
工具は不要なので、届いたその日からお使い頂けます
我が家の庭も週末、芝刈りをしてすっきりしました
5〜6月の芝刈りの目安は月に4〜5回。
結構頻繁に刈る必要があるので、手軽に使えるナイスバーディモアーのおかげで大助かりです
庭に芝生が生えているご家庭にオススメですよ
ぜひ、いかがですか