こんにちは。
ハートマークショップの商品仕入れ担当のシミズです
今月の第1週は防災週間にあたり、職場や学校などで防災訓練をされた方も多いのではないでしょうか。
東日本大震災以降、防災意識は高まっており、防災用品を購入される方が多くなっております。
最近では、地震以外にも台風やゲリラ豪雨などの水害による影響で、避難を余儀なくされるケースが増えていますよね。
そこで今回は、災害時に備えて準備しておきたいグッズセットをご紹介致します
写真は私が仕入れに利用している卸問屋の災害グッズコーナーになります。
中央に見えるリュックが今回のお目当ての商品です。
アイリスオーヤマ 避難リュックセット HRS15
この商品は、あの東日本大震災による実際の避難経験が商品開発に活かされており、災害時に役立つ避難用品のセットになっています
自宅からの避難の際に持ち出しやすく、両手を空けることのできるリュックタイプになります
大容量のリュックタイプで、災害時に役に立つ避難用品15アイテムがセットされています
ハンドルを回すだけで充電ができる小型のラジオライトや、冬場に必須となる毛布やカイロなど安全・健康・衛生を確保するためのアイテムが入っています
また、緊急連絡用の個人記録情報が書き込めるシートや災害用伝言サービス操作方法などが記載されている防災マニュアルも入っていて、とても便利です
それ以外にも、非常食や着替えなど必要な物を追加できるように空き容量が確保されています。
自分で初めから準備するとなると大変ですが、この商品なら、最低限必要とされる防災用品セットが入っていますので準備が簡単です
災害が起きた場合、自分自身や大切な家族を守るために、このような防災用品を準備しておかれることを、改めて検討されてはいかがでしょうか
この「避難リュックセットHRS15」に保存水と災害備蓄用パンが追加された「避難リュックセット 食品付き HRS-18S」もありますので、災害が起きたときの備えとして検討下さい
また、女性ならではの必需品を詰め込んだ、女性のための避難リュックセット「避難リュックセット 女性用 HRS-23W」もあります
この機会に、ぜひ災害時に役に立つ避難用品リュックをご準備下さい。
あと、家族の皆さんで、災害時の集合場所を必ず決めておきましょうね
これも、大事なことです。